• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年09月23日

長男のクルマ選び その②

今日はKICKSの試乗にお付き合い。タイ工場製造の逆輸入車ではありますが品質は日本製と変わりませんね。長男は比較的気に入ったようですがお嫁さんはシエンタの方が広いと不満げ。

私の感想は、、、特に可もなく不可もなく。ノートより稀少性があるのが良いかな。マイナーチェンジされたばかりだけど違いはほとんどありません。e-powerの4WDがあることと、リアガーニッシュ追加、そして内装の品質向上くらいかな。ノートより30万円ほど高いのをどう考えるかでしょう。

走りはe-powerそのもので不満はありません。不満は後席のエアコン吹き出し口がないこと。寒冷地仕様にすると足元に暖房吹き出し口がつくのだけど欲しいのは冷気です!
(リーフと同じ)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/09/23 00:36:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

リトル・クラムシェル・マーメイド
きリぎリすさん

朝の徘徊で、ちっくと(少し)歩き過 ...
S4アンクルさん

北の大地へ 2025夏
hikaru1322さん

やっぱり暑い時はかき氷ですね!
のうえさんさん

「初関東ドライブ!」あの有名アニメ ...
takachoさん

私のホイール洗車法まとめ
ゆぃの助NDさん

この記事へのコメント

2022年9月23日 0:50
こんにちは。
私もリーフとキックスで迷いました。
足硬めでエンジンはよくかかりましたね。
エアコン入れていたので。
その後、リーフに試乗して滑らかさに感動して、
モデル末期ですが、在庫車即納で即決しました。
確かに後席の妻に暑いと言われました。
前車のエクストレイル はあったので。
コメントへの返答
2022年9月23日 10:22
はじめまして。
ファミリーカーなのに後席エアコン吹き出し口を省略しているクルマが多いのにはガッカリします。クルマメーカーの中で頑張っているのはホンダかな。

顧客重視かコスト重視かを見分けられる装備の一つと感じています。

プロフィール

暑いのは大の苦手なので、夏は嫌いです。 大雑把な性格なので、クルマいじりは適当ですが、コツコツとお金をかけないカスタマイズを行っています。 53歳で早期...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

   1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 2223242526
2728293031  

リンク・クリップ

不思議な国ノルウェーでアリアが販売台数首位 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 15:10:12
カーマットの洗い方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 08:07:04
そこまでの気力はありません。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/24 15:58:14

愛車一覧

日産 リーフ 白(はく)ちゃん (日産 リーフ)
白内障の手術を受けることになり人間は確実に老化が進んでいることを自覚、先進安全装備が充実 ...
日産 アリア アリさん (日産 アリア)
妻の通勤車両。〇〇歳の誕生記念日に納車。 ボディカラーは限定色のシェルブロンド。 背が ...
日産 リーフ りくちゃん (日産 リーフ)
V36スカイラインで内燃機関を搭載したクルマを極めたと感じたので、思い切って次世代自動車 ...
日産 キューブ きゅーちゃん (日産 キューブ)
妻の通勤車両。 一般道路を50km/h以下で走行している限り、静かで乗り心地がよく快適 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation