• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年04月13日

アリアNISMOでも駄目みたい

アリアの一番気になる点は運転したときの乗り味。乗り心地、操安性は良いのですが厚い座布団の上にシートを乗せた様なフワッとした感覚。ひとことでいうと人馬一体感がないのです。誰も指摘していないと思ったら自動車ジャーナリストの竹岡圭さんがアリアNISMOの試乗会で指摘してくれた。

竹岡圭の日産アリアNISMO試乗

足回りを固めたNISMOに期待していたが やはり同じみたい。彼女は蒲鉾の板に乗っているようだと表現しているが まさにそんな感じだ。

ロール、ピッチングなどの挙動を前後のモータートルクで制御している弊害かもしれない。わずか0.1秒程度だがクルマの挙動(初動)が遅れてくる様な感覚です。このズレはトヨタの電子制御ダンパーに似ている。



車高を落としたら改善できるかな??

フィードフォワード制御における位相ズレかとも思う。モデル規範制御の限界かな?  FFモデルはモータートルク制御がないはずなので、そちらの方が自然かもしれない。

【オマケ】
パワーモードでの疑似エンジン音(アクティブ・サウンド・コントロール)は消せるらしい。設定メニューにはないのでディーラーでコンサルトに接続しないと変更できないのだろう。後日相談してみます。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/04/13 00:05:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

NISSANグローバル本社
のりっち@札幌さん

現在のSUVの中でもっともモダンで ...
ととろのととさん

アリアNISMOを見に
ワタゴンaさん

NISMOエアロ
aranao_R32さん

今日の代車
aranao_R32さん

オーテック里帰りミーティング行って ...
ハット@さん

この記事へのコメント

2024年4月13日 0:42
こんばんは。
私、普段の走行時にスポーツモードを多用します。アクティブサウンドコントロールの音が煩わしいかったので、1ヶ月点検時に説明書にある通りディーラーにお願いして消してもらいました。作業は無料でした。
コメントへの返答
2024年4月13日 12:30
まるでスポーツモードを使うなと嫌がらせされているような機能と感じます。

もし音を出すならR32 GT-Rのストレート6の排気音のように心地よい音にして欲しいです。
2024年4月13日 13:36
そうですよね! その点では遊び心のあるアイオニック5Nの疑似サウンドを見習って欲しいです。

プロフィール

暑いのは大の苦手なので、夏は嫌いです。 大雑把な性格なので、クルマいじりは適当ですが、コツコツとお金をかけないカスタマイズを行っています。 53歳で早期...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

残念な二口急速充電器 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 18:27:31
不思議な国ノルウェーでアリアが販売台数首位 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 15:10:12
カーマットの洗い方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 08:07:04

愛車一覧

日産 リーフ 白(はく)ちゃん (日産 リーフ)
白内障の手術を受けることになり人間は確実に老化が進んでいることを自覚、先進安全装備が充実 ...
日産 アリア アリさん (日産 アリア)
妻の通勤車両。〇〇歳の誕生記念日に納車。 ボディカラーは限定色のシェルブロンド。 背が ...
日産 リーフ りくちゃん (日産 リーフ)
V36スカイラインで内燃機関を搭載したクルマを極めたと感じたので、思い切って次世代自動車 ...
日産 キューブ きゅーちゃん (日産 キューブ)
妻の通勤車両。 一般道路を50km/h以下で走行している限り、静かで乗り心地がよく快適 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation