• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

湘Nyan!のブログ一覧

2025年09月30日 イイね!

沈黙の艦隊より泣いた映画

雪風 第2時世界大戦で米国に叩かれまくる太平洋艦隊の中、ひたすら生き残る幸運を持つ駆逐艦 雪風を題材とした映画を鑑賞。ミッドウェー海戦以降は敗戦続きで日本の映画となることは少ない。特にフィリピン沖海戦は戦艦大和が壮絶に沈められたのにほとんど題材として取り上げられることはない。 私の母の兄がフィ ...
続きを読む
Posted at 2025/09/30 11:45:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年09月29日 イイね!

アリア 突然のアラーム

アリア 突然のアラーム
アリアの空気圧警報が作動した。 四輪とも空気圧が下がっているのでパンクではなく外気温が下がったためだろう。 近くのガソリンスタンドで空気圧を調整して様子見してますが半日経っても空気圧は下がらないので問題ないでしょう。 【オマケ】 なぜ右前輪だけ数字の色が変わっているのだろう。 これは表示ソフト ...
続きを読む
Posted at 2025/09/29 18:28:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年09月29日 イイね!

格納式ドアハンドルの終焉

中国、自動車ドアハンドルに新たな強制国家標準案 格納式デザインに終止符か テスラが採用して中国が広めたヒドゥンドアハンドルは終わった。なくなっても誰も困らないw
続きを読む
Posted at 2025/09/29 08:44:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年09月29日 イイね!

韓国のITシステムダウン

韓国国立データセンターで火災、行政システム一部まひ 電池爆発か 電池が燃えたことは驚かないが国の基幹システムを1カ所に集中させるとは愚かとしか言えない。 入国審査ができなくなって中国のスパイ天国になったらしい(謎)。 【オマケ】 韓国製のリチウムイオン電池の設計寿命は10年、それ以上使うと自 ...
続きを読む
Posted at 2025/09/29 08:11:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年09月28日 イイね!

日本が汎用ロボットを開発?

米中先行の人型ロボ開発、家庭・工場・被災地の現場を1で担う「汎用型」目標に…競争加速で見直し ようやく日本もロボット開発に本腰を入れることにした。経済産業省ではなく内閣府主導というのに違和感があるが世界にキャッチアップする目標があるならどこでも良い。そこに大きな予算が組まれることになるが、この ...
続きを読む
Posted at 2025/09/28 11:01:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年09月26日 イイね!

沈黙の艦隊 北極海大海戦

沈黙の艦隊 北極海大海戦 軍事ヲタクとしては見逃せない映画です。 ちょっと不満なのは米国のずる賢さを表現せずにまともな軍事大国として振る舞っていること。少なくても尊敬できる国ではないぞ。 関税を下げる条件として80兆円の対米投資を約束させて、投資先は米国が決め指定期日までに日本が支払う、し ...
続きを読む
Posted at 2025/09/26 19:41:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年09月26日 イイね!

非常停止ボタンで停止させないで

いつも使用させて頂いている90kw急速充電器がZESP認証できず使えない状態でした。日産販売店の社員に伝えてみたら非常停止ボタンが押されていることが判明。停止方法が分からず押したらしい。復旧方法は ①非常停止ボタンを回転させて元の位置に戻す ②充電器本体全面の扉を専用キーで開ける ③ブレーカを2 ...
続きを読む
Posted at 2025/09/26 00:33:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年09月25日 イイね!

米国経済のほころび

サブプライム自動車ローン会社破綻、債権者への利払い異例の取り消し 支払い能力の低い移民に対して自動車ローンを提供していた会社が破綻した。もともと収入が低くて資産を持たない層なので支払いが滞るのは自明の理。銀行がローン設定を拒否した層を救うという大義名分だったのだろうがもともとリスクは高かった。 ...
続きを読む
Posted at 2025/09/25 09:34:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年09月24日 イイね!

株高が止まらない

株高が止まらない
日本の株価上昇が止まらない。AI関連企業が軒並み上がっているがその中心にいるのはソフトバンクグループ。出資しているオープンAI(chatGPTの会社)にnVidiaが巨額投資を行うとアナウンスされて好材料と見なされたようだ。 いったいどこまで上がるのだろう?? 上がりすぎて怖いというのが本音で ...
続きを読む
Posted at 2025/09/24 18:54:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年09月23日 イイね!

便座を置き配

便座を置き配
手配していた温水シャワー便座が玄関の外に置き配されていた。いくらなんでも酷くないですか!? 配送業務効率化の為でしょうがひとこと声をかけて欲しかった。 設置はDIYでやりましたが、わからない点をネットで調べながら試行錯誤していたら約3時間かかりました(遅! 【オマケ】 別体リモコンを傾けて設置 ...
続きを読む
Posted at 2025/09/23 14:17:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

暑いのは大の苦手なので、夏は嫌いです。 大雑把な性格なので、クルマいじりは適当ですが、コツコツとお金をかけないカスタマイズを行っています。 53歳で早期...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

    1 2 3 4
5 67891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

残念な二口急速充電器 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 18:27:31
不思議な国ノルウェーでアリアが販売台数首位 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 15:10:12
カーマットの洗い方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 08:07:04

愛車一覧

日産 リーフ 白(はく)ちゃん (日産 リーフ)
白内障の手術を受けることになり人間は確実に老化が進んでいることを自覚、先進安全装備が充実 ...
日産 アリア アリさん (日産 アリア)
妻の通勤車両。〇〇歳の誕生記念日に納車。 ボディカラーは限定色のシェルブロンド。 背が ...
日産 リーフ りくちゃん (日産 リーフ)
V36スカイラインで内燃機関を搭載したクルマを極めたと感じたので、思い切って次世代自動車 ...
日産 キューブ きゅーちゃん (日産 キューブ)
妻の通勤車両。 一般道路を50km/h以下で走行している限り、静かで乗り心地がよく快適 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation