• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

湘Nyan!のブログ一覧

2014年04月29日 イイね!

毎日急速充電2回、1年間経過後のバッテリの劣化度合い

毎日急速充電2回、1年間経過後のバッテリの劣化度合い
通勤で毎日105km走行、急速充電は朝晩2回、1年間プラスアルファでの走行距離は4万キロを越えました。電池にとって結構過酷な使用条件なのではないでしょうか? かなり電池が劣化しているのではないかと心配になり巷で評判のツールを購入。。。表示されるデータを見る限り特段に劣化が進んだようには見えません。 ...
続きを読む
Posted at 2014/04/29 23:05:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月27日 イイね!

車両火災といえばこのクルマ

車両火災といえばこのクルマ
みなとみらいで14時10分開始の映画を観るために自宅を12時30分に出発。途中の渋滞、駐車場への入場待ち等を予想し余裕を十分にとったはずでした。 ところが予期せぬことに高速道路が大渋滞。ネットでチケットを購入してからの出発だったので焦りました。。。VICS情報によると車両火災ですと。高速道路上で燃 ...
続きを読む
Posted at 2014/04/28 00:56:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月24日 イイね!

店舗立て直しとは如何に?

店舗立て直しとは如何に?
4月18日にオープンしたばかりのヤマダ電機 三春町店にいってみたら臨時休業でした。オープンセールに期待していったのに、わずか1週間で店舗立て直しで臨時休業、、、いったいこの店に何があったのでしょう?
続きを読む
Posted at 2014/04/24 23:54:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月23日 イイね!

第3京浜下り線で寝転ぶ軽自動車

第3京浜下り線で寝転ぶ軽自動車
帰宅途中の第3京浜が約2キロの渋滞。仕事で疲れているので早く帰りたいときに限って事故に出くわすのは単なる偶然でしょうか? 軽自動車はちょっとした運転操作のミスで簡単に横転するので、高速道路で追い越し車線をかっとんでいくのはやめてください! 最近軽自動車の販売割合が40%を越え、無謀な運転の軽自動 ...
続きを読む
Posted at 2014/04/25 00:49:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月17日 イイね!

全電化計画~ようやく完了

全電化計画~ようやく完了
東京電力の下請け会社が新しい電力量計を設置しにきてくれて、ようやく深夜電力料金を活用できるようになりました。とりあえず東電お勧めの電化上手という料金メニューを選択しています。 いままで60Aの契約だったのが、一気に100Aの契約となり基本料金はちょっと高め。ただし夜11時から朝7時までは1KWhあ ...
続きを読む
Posted at 2014/04/25 00:38:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月12日 イイね!

充電スポットでキリ番

充電スポットでキリ番
1年と2ヶ月ほどで4万キロ到達。容量メーターに今のところ変化はありませんが、確実に走行可能距離は減っているのでそろそろですかね。 半年くらい前にPDM(パワーデリバリーモジュール)のサービスキャンペーンにてプログラムを書き換えられ、バッテリー容量の減少をメーター表示に反映しにくくしているのでは?? ...
続きを読む
Posted at 2014/04/13 17:33:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月10日 イイね!

ステンレスピラー

ステンレスピラー
光物は使いようによってはクルマが下品になりがちなので極力手を出さないようにしているのですが、ひょんなことからステンレス製のピラーカバーを入手。もともとは勘違いで手にしたものなので、そのままお蔵入りのつもりでしたが、ちょっとだけ使ってみようかと悪魔のささやき。 ただしリーフの太いセンターピラーをステ ...
続きを読む
Posted at 2014/04/13 18:15:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月09日 イイね!

充電中寝てしまう人にお勧めの装備

充電中寝てしまう人にお勧めの装備
急速充電中、シートを目いっぱい倒して仮眠をしてしまうことが多いのですが、起き上がるときに天井に手すりがついていると便利なのに・・・と思うのは腹筋が衰えた中年のたるんだ体のなせる技かな!? あれば良いのに・・・という装備はつけちゃいましょうv ついでにいうと携帯メールだと気がつかないこともあるの ...
続きを読む
Posted at 2014/04/09 00:54:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月08日 イイね!

充電インフラに関する一考察

充電インフラに関する一考察
写真はまたやってしまった電欠寸前でのすべりこみ。  電欠の心配で心臓に悪い  「なにやってんのよ」と家族に怒ららる  電池の寿命が短くなる などなど悪いことばかり。。。わかっちゃいるけど、やめられない♪(スーダラ節) ところで、最近は充電マナーについてさまざまな苦情や意見が多くみられるようになり ...
続きを読む
Posted at 2014/04/13 19:40:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月07日 イイね!

20世紀に退役した乗り物とこれからのEV

20世紀に退役した乗り物とこれからのEV
SLは明治初頭に日本に上陸し、昭和の時代まで多くの人を運び続けた乗り物ですが、私はいまだ乗ったことがありません。 遊園地にある子供用の蒸気機関車には乗った覚えがあるのですがねw 平成の時代に登場したEVはあと何年間現役でいられるでしょうか? EVの次はFCV(燃料電池車)とか言われていますが、軽 ...
続きを読む
Posted at 2014/04/13 18:46:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 燃料電池 | 日記

プロフィール

暑いのは大の苦手なので、夏は嫌いです。 大雑把な性格なので、クルマいじりは適当ですが、コツコツとお金をかけないカスタマイズを行っています。 53歳で早期...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/4 >>

  1234 5
6 7 8 9 1011 12
13141516 171819
202122 23 242526
2728 2930   

リンク・クリップ

残念な二口急速充電器 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 18:27:31
不思議な国ノルウェーでアリアが販売台数首位 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 15:10:12
カーマットの洗い方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 08:07:04

愛車一覧

日産 リーフ 白(はく)ちゃん (日産 リーフ)
白内障の手術を受けることになり人間は確実に老化が進んでいることを自覚、先進安全装備が充実 ...
日産 アリア アリさん (日産 アリア)
妻の通勤車両。〇〇歳の誕生記念日に納車。 ボディカラーは限定色のシェルブロンド。 背が ...
日産 リーフ りくちゃん (日産 リーフ)
V36スカイラインで内燃機関を搭載したクルマを極めたと感じたので、思い切って次世代自動車 ...
日産 キューブ きゅーちゃん (日産 キューブ)
妻の通勤車両。 一般道路を50km/h以下で走行している限り、静かで乗り心地がよく快適 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation