• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

湘Nyan!のブログ一覧

2014年07月28日 イイね!

バッテリー交換プログラムは赤字?

バッテリー交換プログラムは赤字?
会社の経営者層が外部に漏らす言葉なんて話半分で聞いておけばよいことが多く、真に受けてはいけないのですが、この話はどこまで本当なんでしょうかね。 「リーフの交換用バッテリーの価格は赤字覚悟だ!」 赤字かどうかなんてユーザーには関係なくて消費者にとって適正な価格であるかどうかが問題です。競合相手が ...
続きを読む
Posted at 2014/07/29 10:53:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月27日 イイね!

芦ノ湖スカイラインで残念だったこと

芦ノ湖スカイラインで残念だったこと
木曜日に箱根の日帰り温泉に行ったついでに、芦ノ湖スカイラインを軽くドライブ。 相変わらず気持ちよく走ることができる有料道路ですが、途中の休憩スポットが定休日で放牧しているはずの山羊が不在でした。 定休日だと山羊をどこかへしまってしまうんですね!? なんだか損した気分です。
続きを読む
Posted at 2014/07/28 00:54:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月26日 イイね!

高速走行での電費向上

高速走行での電費向上
先日マイナーチェンジで削減されてしまったウィンドデフレクターという部品を取り寄せて装着したのですが、これが結構優れものであることが判明しました。結論から先にいうと高速走行時の電費が約0.1km/kW向上しています。数値的には微々たるもので航続距離に換算すると2kmほどしか変わりませんが走行フィーリ ...
続きを読む
Posted at 2014/07/27 12:32:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月25日 イイね!

急速充電中のレッドゾーン入りは気にしない

急速充電中のレッドゾーン入りは気にしない
外気温が上がるにつれ急速充電中にバッテリー温度がレッドゾーン入りすることが多くなりました。最初にレッドゾーン入りを見たときには急速充電を緊急停止しようかと焦りましたが、最近は気にならなくなりました。バッテリーの寿命に影響する可能性が高いのですが今のところ容量メーターに変化はありません。 リーフのバ ...
続きを読む
Posted at 2014/07/28 00:45:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月24日 イイね!

5万キロ到達

5万キロ到達
約1年半で5万キロ到達です。このペースだと初回車検で10万キロ。それまでバッテリーが健全だといいな。
続きを読む
Posted at 2014/07/28 00:37:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月23日 イイね!

リーフがマイナーではぎ取られた装備

リーフがマイナーではぎ取られた装備
クルマは発売されてからしばらくするとVA(原価低減)活動によって、不要な装備や部品をはぎ取られていきます。販売価格を下げることはしないので、はぎとった分の部品コストはまるまる自動車メーカーの利益になる仕組み。 開発行為は伴わないので、労せずして儲かる経理部門にとってはやめられない便利な活動だったり ...
続きを読む
Posted at 2014/07/23 23:33:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

暑いのは大の苦手なので、夏は嫌いです。 大雑把な性格なので、クルマいじりは適当ですが、コツコツとお金をかけないカスタマイズを行っています。 53歳で早期...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
202122 23 24 25 26
27 28293031  

リンク・クリップ

残念な二口急速充電器 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 18:27:31
不思議な国ノルウェーでアリアが販売台数首位 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 15:10:12
カーマットの洗い方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 08:07:04

愛車一覧

日産 リーフ 白(はく)ちゃん (日産 リーフ)
白内障の手術を受けることになり人間は確実に老化が進んでいることを自覚、先進安全装備が充実 ...
日産 アリア アリさん (日産 アリア)
妻の通勤車両。〇〇歳の誕生記念日に納車。 ボディカラーは限定色のシェルブロンド。 背が ...
日産 リーフ りくちゃん (日産 リーフ)
V36スカイラインで内燃機関を搭載したクルマを極めたと感じたので、思い切って次世代自動車 ...
日産 キューブ きゅーちゃん (日産 キューブ)
妻の通勤車両。 一般道路を50km/h以下で走行している限り、静かで乗り心地がよく快適 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation