• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

湘Nyan!のブログ一覧

2015年03月26日 イイね!

道の駅 伊東 使われない急速充電スポット

日帰り温泉へ行った帰り道、お土産を買うために道の駅 伊東マリンタウンに寄り道。急速充電器があったので買い物時間中に充電しようとしたらZESPスタンダードカードでは認証不成立でした。 説明書きにはJCNのカードが必要で、なおかつその都度料金が700円ですと。 これじゃあ誰も使わないな。。。ナビの充電 ...
続きを読む
Posted at 2015/03/30 22:52:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月17日 イイね!

静粛性、乗り心地、最高速度UPするタイヤ

静粛性、乗り心地、最高速度UPするタイヤ
16日の夕方の落札して自宅に届いたのが17日の昼ごろ。奈良県から神奈川県という決して短くない距離を一日たらずで届けてくれる配送システムには驚くばかりです。 さんざん迷った末に選択したタイヤはブリヂストンの最新のプレミアムコンフォートタイヤREGNO GR-XI(クロスアイ)です。 ブリヂストンの ...
続きを読む
Posted at 2015/03/21 21:11:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月16日 イイね!

コックピットモジュール化の弊害

コックピットモジュール化の弊害
故障したエアコンブロアモーター、有償で良いから早く直してくれと依頼したのですが、部品が届くまで2週間以上かかるらしい。最近のクルマはモジュール化が進んでいるため、そのモジュール内の構成部品単品は部品センターで在庫を持っていません。ティア1のカルソニックカンセイを経由してティア2の日本電産から個別に ...
続きを読む
Posted at 2015/03/16 23:18:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月14日 イイね!

IQSという魔物

IQSという魔物
自動車メーカーが最も気にする外部数値指標にJ.D.パワー社のIQS(初期品質調査)があります。自動車を新車で購入した人を無作為に抽出してアンケート調査を行い、クレームの少なさをランキングにしたものです。 IQSが良いから故障や不具合が少ないメーカーであると判断するのは早計で、不具合が多くてもランキ ...
続きを読む
Posted at 2015/03/14 16:55:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月13日 イイね!

保障対応に見る自動車メーカーの劣化

新車で購入すると一般部品は3年間の保証がつきます。ただしその期間内でも走行距離が6万キロを越えるとメーカー保障は受けられず有償修理になるのが原則です。 とはいいつつもこの規定を厳密に適用するか否かは販社からの無償修理申請に対して自動車メーカーの品質部門が指示する仕組みになっていてある程度柔軟性を持 ...
続きを読む
Posted at 2015/03/14 13:47:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月08日 イイね!

リーフのタイヤ選び

静かで快適なリーフに望むタイヤ性能のプライオリティー ①パターンノイズの少なさ ②乗り心地の良さ ③ウェットグリップ ④ドライグリップ 転がり抵抗を減らしたエコタイヤは犠牲にしているものが多すぎるのでエコを指標としません。 候補は必然的にプレミアムコンフォートというジャンルになりやや割高。   ...
続きを読む
Posted at 2015/03/08 23:40:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月07日 イイね!

限界通告

2月初旬の霙の降る朝、あわててスタッドレスに交換してから約1ヶ月、もう路面が凍結するようなことはないはずなので夏タイヤに戻しました。 装着前にホイールの内側のブレーキダストをクリーナーで掃除してから近所のタイヤショップに交換を依頼。 数年前まではタイヤ交換くらい自分でやってましたが寄る年波には勝て ...
続きを読む
Posted at 2015/03/08 14:57:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

暑いのは大の苦手なので、夏は嫌いです。 大雑把な性格なので、クルマいじりは適当ですが、コツコツとお金をかけないカスタマイズを行っています。 53歳で早期...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/3 >>

123456 7
89101112 13 14
15 16 1718192021
22232425 262728
293031    

リンク・クリップ

不思議な国ノルウェーでアリアが販売台数首位 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 15:10:12
カーマットの洗い方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 08:07:04
そこまでの気力はありません。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/24 15:58:14

愛車一覧

日産 リーフ 白(はく)ちゃん (日産 リーフ)
白内障の手術を受けることになり人間は確実に老化が進んでいることを自覚、先進安全装備が充実 ...
日産 アリア アリさん (日産 アリア)
妻の通勤車両。〇〇歳の誕生記念日に納車。 ボディカラーは限定色のシェルブロンド。 背が ...
日産 リーフ りくちゃん (日産 リーフ)
V36スカイラインで内燃機関を搭載したクルマを極めたと感じたので、思い切って次世代自動車 ...
日産 キューブ きゅーちゃん (日産 キューブ)
妻の通勤車両。 一般道路を50km/h以下で走行している限り、静かで乗り心地がよく快適 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation