• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

湘Nyan!のブログ一覧

2017年06月29日 イイね!

エクストレイルの便利機能

エクストレイルの便利機能
プロパイロット(自動運転)を装備して華々しくデビュー(マイチェン)したエクストレイルですが、いくつか気になる装備があります。 自動運転以外にもコンピューターによるシャシー制御、後側方車両検知警報、大型液晶ディスプレイ、車線はみ出し警報など結構大物の新規追加装備がてんこ盛りですが、個人的に一番気に ...
続きを読む
Posted at 2017/06/29 17:35:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年06月28日 イイね!

換毛期

換毛期
このハゲーと叫んだ女性議員は全国のハゲ親父を敵にまわしましたね。禿げてはいないけど生え際の後退が気になる私。 我が家のウサギは換毛期に入ったらしく抜け毛がひどい。ちょっと膝の上に乗っただけで画像のような有り様です。毎日ブラッシングをしてもこれだけ抜け、それでも禿げる気配がないのが羨ましい。うさぎ ...
続きを読む
Posted at 2017/06/29 17:51:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年06月27日 イイね!

あじさい電車

あじさい電車
神奈川県に住んでいるのに世界的に有名な箱根登山鉄道に乗ったことがなかったのでアジサイのシーズンにあわせて初乗車。今の時期は沿線にアジサイの花が咲いていて夜にはライトアップされるそうです。 勾配は80/1000で日本一、世界では二番目。急カーブが多い為にレールに水を巻きながら走行します。そのため3 ...
続きを読む
Posted at 2017/06/27 16:49:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年06月26日 イイね!

リコール費用の回収はできない

エアバッグメーカーのタカタが法的整理され今後は中国KSSが事業を継承し再建を目指すこととなった。いままで自動車メーカーは部品供給が滞ると困るのでタカタが経営破綻しないようにリコール関連費用を肩代わりしてきた。 事業を継承する会社が現れたからといってリコール関連費用を請求できるかというと、実質的に ...
続きを読む
Posted at 2017/06/26 15:16:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年06月25日 イイね!

新型リーフ登場で新たな期待

新型リーフ登場で新たな期待
新型リーフはプラットホーム流用なのでフロントフェイスとリアのコンビランプを変更し、バッテリー容量を少し増量しただけの様に感じる。60kWh搭載を2020年に先送りしたことで期待を裏切り、買い替え熱は一気に駄々下がり。 その代わりに新たな期待が生まれる。 現行リーフに新型のバッテリーとモーターを ...
続きを読む
Posted at 2017/06/25 01:32:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年06月24日 イイね!

2019年問題がL2Hを促進する?

太陽光発電の固定価格買い取り制度が始まって間もなく10年。10kW以上の事業用は20年だが、10kW以下の家庭用は10年目以降買い取り価格が大幅に安くなり10円/kWh程度になる見込み(2019年問題)。そうなると固定価格買い取り期間終了後は売らずに自宅で使い余った分は蓄電したほうが得になる。 ...
続きを読む
Posted at 2017/06/24 02:12:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | 太陽光発電 | 日記
2017年06月23日 イイね!

炎天下でやり易い作業

炎天下でやり易い作業
外装にカーボン風フィルムを貼るときには炎天下だと作業がはかどります。伸ばしたり、皺を取ったりしやすいから素人でもそれなりに仕上がるのが嬉しい。 リーフを購入したときから気に入らなかったフロントマスクをちょいと整形。整形顔としては定番ですね。 フィルム貼りは苦手なのでずっと放置していたのですが、 ...
続きを読む
Posted at 2017/06/23 16:22:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年06月22日 イイね!

撥水材コーティングでわかるガラス品質

撥水材コーティングでわかるガラス品質
フロントガラスを交換したので撥水材コーティング。液剤がガラスに定着するにはガラスの表面温度が30度C以上であることが必要ですが、炎天下だと塗り伸ばす前に乾いてしまうので梅雨の合間の薄曇りの日が丁度良い。 コーティングするときにティッシュでガラス表面をなでるとガラスの微妙な曲率の変化が良くわかりま ...
続きを読む
Posted at 2017/06/22 12:09:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年06月21日 イイね!

中国製を見直しました

中国製を見直しました
ヒビが入ったフロントガラスを中国製の安物に交換しました。部品代と交換作業工賃を合計すると32000円ほどなので、ディーラーでの見積りの1/3以下ですみました。下手したらリペアするより安い‼️ おまけにリーフ用では国産品が存在しない高機能断熱ガラスです。 購入に際して形状精度や歪みが心配だったの ...
続きを読む
Posted at 2017/06/21 22:55:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年06月20日 イイね!

レンタルピット予約

明日はリーフのフロントガラスを交換する予定なのですが、天気予報では雨。フリーで仕事されている方を自宅に呼んで交換作業してもらう計画だったのですが駐車場に屋根がないので、やむなくレンタルピットを予約した。1時間1000円と安いのが有難い。 しっかり勉強させて頂いて、次回は自分で交換出来るようになり ...
続きを読む
Posted at 2017/06/20 14:34:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

暑いのは大の苦手なので、夏は嫌いです。 大雑把な性格なので、クルマいじりは適当ですが、コツコツとお金をかけないカスタマイズを行っています。 53歳で早期...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/6 >>

     1 23
4 5 6 7 8 9 10
11 12131415 16 17
1819 20 21 22 23 24
25 26 27 28 2930 

リンク・クリップ

残念な二口急速充電器 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 18:27:31
不思議な国ノルウェーでアリアが販売台数首位 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 15:10:12
カーマットの洗い方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 08:07:04

愛車一覧

日産 リーフ 白(はく)ちゃん (日産 リーフ)
白内障の手術を受けることになり人間は確実に老化が進んでいることを自覚、先進安全装備が充実 ...
日産 アリア アリさん (日産 アリア)
妻の通勤車両。〇〇歳の誕生記念日に納車。 ボディカラーは限定色のシェルブロンド。 背が ...
日産 リーフ りくちゃん (日産 リーフ)
V36スカイラインで内燃機関を搭載したクルマを極めたと感じたので、思い切って次世代自動車 ...
日産 キューブ きゅーちゃん (日産 キューブ)
妻の通勤車両。 一般道路を50km/h以下で走行している限り、静かで乗り心地がよく快適 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation