• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

湘Nyan!のブログ一覧

2017年10月31日 イイね!

故障の連鎖

身の回りで何かが壊れると連鎖的に不幸が続くことが多い。今月はその当たり月かもしれない。 ①自宅の電動シャッターが閉まらなくなったので文化シャッターに修理依頼。コントローラのユニット交換で約4万円の出費となりました。15年も使っているので寿命かな? ②パソコンが起動しなくなった。ハードディスクを ...
続きを読む
Posted at 2017/11/01 13:16:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年10月30日 イイね!

100万台リコールで得するのは?

完成検査の検査員の認定問題で100万台を越えるリコールが発生したうえ、生産工場が生産を一時停止し販売台数が半減したが、この問題で得するのは誰だろうか? 車検のやり直しを行う販売店には発生する工数分の費用が日産から支払われるが、通常のレシオよりかなり低い金額設定だから儲かるというレベルではない。ユ ...
続きを読む
Posted at 2017/11/01 15:07:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年10月28日 イイね!

マクドナルドのおまけが凄い‼️

マクドナルドのおまけが凄い‼️
マクドナルドのファミリーセットに付いてくるオモチャがオマケの域を越えている。ハンバーガーではなくプラレールが欲しくて大人でも子供用のセットを注文する人がいるのでは?
続きを読む
Posted at 2017/11/05 11:48:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年10月27日 イイね!

クルマを買っている場合ではない

クルマを買っている場合ではない
相変わらず上昇し続けている米国株、それに引っ張られるように日本株も上がり始めた。あと一年は緩やかに上がり続けると見込んでいるが問題はいつリセッションが発生するかだ。多くの投資家が恐れているのはブラックマンデーやリーマンショックのような急落であるが、企業業績が好調なので直近でその気配はない。イエレン ...
続きを読む
Posted at 2017/10/27 12:17:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年10月26日 イイね!

買いそびれたEV関連株

今後10年で市場規模が10倍になるような製品があるとすればそれは革命的なものだろうし、それを製造するメーカーの株は必ず高騰する。EVがまさにそれに該当するが、テスラのような新興メーカーでない限りレガシーな自動車メーカーの株が上がることはない。ガソリン車がコストの高いEVに置き換わることになれば収益 ...
続きを読む
Posted at 2017/11/01 15:36:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年10月25日 イイね!

待てない人

待てない人
自動ブレーキ付きの新型プリウスだとしても、踏み切りの中に置き去りにされたら衝突を回避できない。当然の末路ではあるが、前のクルマが踏切を出るのを待てない人は多い。 交差点においても停止線をオーバーしたうえ信号が青になる前に発進するなど待てない人が増えているような気がします。 狭い日本、そんなに急 ...
続きを読む
Posted at 2017/10/27 13:54:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年10月24日 イイね!

お菓子工場みたいな電池部材の工場

お菓子工場みたいな電池部材の工場
ある素材を砕いて粒の大きさをコントロールし、出来上がった複数の粉を均一に混ぜ合わせた上で焼き固めると前駆体と呼ばれる極材の材料が出来上がる。その工場は巨大なミル(攪拌機)が連なり、まるでチョコレート工場みたいである。 これが時代の最先端部品の製造工場ですと言われてもピンとこない。ただ、その研究開 ...
続きを読む
Posted at 2017/11/02 13:51:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年10月23日 イイね!

目ヤニが気になる新型リーフ

目ヤニが気になる新型リーフ
通常なら面を合わせるライトとボディーの取り付け位置、新型リーフは目尻に段差があり、ゴミが溜まりそうなのが気になります。しかも黒色なので真っ先に汚れが目立つことになるでしょう。デザインが決定しヘッドライトの正規発注後に、衝突要件でフロントを伸ばさざるを得なくなり、やむなく段差が発生したのでは? こ ...
続きを読む
Posted at 2017/10/27 14:17:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年10月21日 イイね!

プリウスの暴走事故

プリウスの暴走事故
85歳の元弁護士が運転する新型プリウスが暴走事故を起こしたが、なぜ自動ブレーキが事故を防げなかったのでしょうね。 自動車の安全デバイスは機械の自動動作に対して人間の操作がオーバーライドするようにできていることが多い。機械の判断よりも人間の操作を優先させるべきかどうかは議論になることが多いが、現状 ...
続きを読む
Posted at 2017/10/22 12:11:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年10月20日 イイね!

みなとみらいの未体験ゾーン

みなとみらいの未体験ゾーン
週末はみなとみらいに行くことが多いのですが、年齢的ギャップから縁のなかった施設に孫を連れて初入場。かなり興奮した様子で帰りのクルマではすぐに爆睡してしまいました。 アンパンマンは子供達のヒーローです。
続きを読む
Posted at 2017/10/22 11:54:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

暑いのは大の苦手なので、夏は嫌いです。 大雑把な性格なので、クルマいじりは適当ですが、コツコツとお金をかけないカスタマイズを行っています。 53歳で早期...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

不思議な国ノルウェーでアリアが販売台数首位 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 15:10:12
カーマットの洗い方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 08:07:04
そこまでの気力はありません。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/24 15:58:14

愛車一覧

日産 リーフ 白(はく)ちゃん (日産 リーフ)
白内障の手術を受けることになり人間は確実に老化が進んでいることを自覚、先進安全装備が充実 ...
日産 アリア アリさん (日産 アリア)
妻の通勤車両。〇〇歳の誕生記念日に納車。 ボディカラーは限定色のシェルブロンド。 背が ...
日産 リーフ りくちゃん (日産 リーフ)
V36スカイラインで内燃機関を搭載したクルマを極めたと感じたので、思い切って次世代自動車 ...
日産 キューブ きゅーちゃん (日産 キューブ)
妻の通勤車両。 一般道路を50km/h以下で走行している限り、静かで乗り心地がよく快適 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation