• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

湘Nyan!のブログ一覧

2018年10月31日 イイね!

簡単なようで難しいテスラの真似 その⑧

簡単なようで難しいテスラの真似 その⑧
テスラの製造工場はもともとはGMとトヨタが使っていたものだが、製造ラインはまったくの別物となっている。ほとんどの工程が徹底的に自動化されまるでロボットの住む星のような錯覚に陥る。 また普通の自動車メーカーの工場に入ったことがある人ならわかると思うが工場内はオイルミストが浮遊し臭いが耐えられな ...
続きを読む
Posted at 2018/10/31 17:58:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年10月31日 イイね!

簡単なようで難しいテスラの真似 その⑦

簡単なようで難しいテスラの真似 その⑦
長期的にはEVに可能性があることを誰も否定しない。それでも各自動車メーカーがEVの投入に慎重なのは、利益のほとんどを稼ぎ出す自社のICE(内燃機関車)が売れなくなるのは困るから。たとえばトヨタがプリウスやクラウンと競合するようなEVを販売したら、日産のリーフやテスラのモデル3に流れる客をある程度抑 ...
続きを読む
Posted at 2018/10/31 14:30:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年10月30日 イイね!

EV補助金返納

EV補助金返納
買い替えのため手放したリーフは縛り期間の6年まであと半年あった為、規定により補助金の一部返納を要求された。 積算走行距離が12万キロオーバーのため電池は償却完了している様な気がするのだが、頭の硬いお上に文句を言ったところで通るはずもなく、本日3万円ちょいを振り込みました。振り込み手数料分くらいサ ...
続きを読む
Posted at 2018/10/30 17:16:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年10月30日 イイね!

簡単なようで難しいテスラの真似 その⑥

簡単なようで難しいテスラの真似 その⑥
テスラは販売台数の割りにサービス拠点の数が極端に少ない。あのだだっ広い北米で僅か100拠点程度しかないのは驚きだ。顧客は試乗や販売員の説明を聞かずにネットでオーダーし、故障した時にはオンライン診断後、ムービングカーを使って現場に急行し、たいていの故障はその場で直すそうだ。もはや従来のクルマ業界の常 ...
続きを読む
Posted at 2018/10/30 14:55:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年10月30日 イイね!

簡単なようで難しいテスラの真似 その⑤

簡単なようで難しいテスラの真似 その⑤
前回書いたようにテスラのITシステムはとても高度な技術が凝縮され、どこも追い付けない。なぜ新興のテスラがライバルを完全に置いてきぼりにするほどの高度なITシステムを構築できたのか? 理由は単純明快でシリコンバレーでトップレベルのITエンジニアを雇用できたから。ではなぜ他の自動車メーカーにはできな ...
続きを読む
Posted at 2018/10/30 10:12:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年10月29日 イイね!

簡単なようで難しいテスラの真似 その④

簡単なようで難しいテスラの真似 その④
テスラはフロントセンターに大きなタッチパネル付きの液晶ディスプレイを設置して、ほとんど全ての操作と情報表示を分担させている。 windows10をインストールしたノートPCが置いてあるだけと考えれば、たいしたことがないようにみえる。しかし様々な割り込み信号が入り、許容時間内にレスポンスしなければ ...
続きを読む
Posted at 2018/10/29 21:52:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年10月29日 イイね!

13年前のPCをアップグレード

13年前のPCをアップグレード
2005年に購入したデスクトップPC(NEC value one)はここ数年ほとんど使っていなかったのですが、久しぶりに電源を入れたらちゃんと起動した。ところがOSがXPのため、ほとんどのサイトにアクセスできない。いよいよ捨てるしかないかと覚悟したが、ネットで正規版windows10 proとof ...
続きを読む
Posted at 2018/10/29 21:19:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | パソコン | 日記
2018年10月28日 イイね!

簡単なようで難しいテスラの真似 その③

簡単なようで難しいテスラの真似 その③
通常クルマに搭載されるシステムのアプリケーションプログラムは自動車メーカーの仕様提示に基づきサプライヤーがコーディングする。この時1円でも安く発注するために無駄な機能が織り込まれることは絶対にない。 担当者はギリギリに追い込まれた状態で仕様を作成するので遊び心を介入させる余裕はないし、単に面白い ...
続きを読む
Posted at 2018/10/28 19:33:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年10月28日 イイね!

テスラに忍び寄る危機

モデル3を売りまくり飛ぶ鳥を落とす勢いのテスラであるが、その好調を脅かしそうなのが連邦政府の税額控除の減額。7500ドルもの優遇があったEVだが販売台数が20万台を越えたため当初計画通り徐々に減額され2019年末にはゼロとなる。いきなり80万円の値上げをするようなもので、大量のバックオーダーを抱え ...
続きを読む
Posted at 2018/10/28 11:25:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年10月27日 イイね!

簡単なようで難しいテスラの真似 その②

簡単なようで難しいテスラの真似 その②
EVの利便性を高める上で外出先での急速充電は欠かせない。国内で言えばほとんどの日産販売店に急速充電器を設置したからこそリーフを安心して利用できる。 同じように北米では主要なロードサイドにスーパーチャージャーを設置したテスラのアドバンテージは大きい。EVをあとから出したGMやVWなど大手自動車メー ...
続きを読む
Posted at 2018/10/27 21:23:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

暑いのは大の苦手なので、夏は嫌いです。 大雑把な性格なので、クルマいじりは適当ですが、コツコツとお金をかけないカスタマイズを行っています。 53歳で早期...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

残念な二口急速充電器 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 18:27:31
不思議な国ノルウェーでアリアが販売台数首位 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 15:10:12
カーマットの洗い方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 08:07:04

愛車一覧

日産 リーフ 白(はく)ちゃん (日産 リーフ)
白内障の手術を受けることになり人間は確実に老化が進んでいることを自覚、先進安全装備が充実 ...
日産 アリア アリさん (日産 アリア)
妻の通勤車両。〇〇歳の誕生記念日に納車。 ボディカラーは限定色のシェルブロンド。 背が ...
日産 リーフ りくちゃん (日産 リーフ)
V36スカイラインで内燃機関を搭載したクルマを極めたと感じたので、思い切って次世代自動車 ...
日産 キューブ きゅーちゃん (日産 キューブ)
妻の通勤車両。 一般道路を50km/h以下で走行している限り、静かで乗り心地がよく快適 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation