• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

湘Nyan!のブログ一覧

2022年04月18日 イイね!

EV用スポーツタイヤ?

MICHELIN PILOT SPORT EVというタイヤが発売されたがホイール径が19インチからしかない。突っ張った乗り心地でグリップしない国産エコタイヤは好きではないが、これは期待できるかも!? EVは重心が低く車重が重いのでサスペンション形式はあまり凝る必要がないが、タイヤの性能はダイレ ...
続きを読む
Posted at 2022/04/18 22:16:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年04月18日 イイね!

リーフの行き過ぎた原価低減 その⑧

助手席に乗る女性は当然のようにサンバイザー裏の鏡を使い化粧を始める。これは驚かないが意外と男性でも前髪を確認するためにミラーを覗き込む人が多い。個人的には興味ないが日本人はおしゃれを好む人種かもしれない。 そういった風潮、ニーズに対応してトヨタ車は廉価なクルマでも大抵サンバイザーの上のルーフ部分 ...
続きを読む
Posted at 2022/04/18 00:13:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年04月17日 イイね!

リーフの行き過ぎた原価低減 その⑦

EVはメンテフリーなのでボンネットを開ける機会がほとんどない。ウォッシャー液を補充する時だけだろう。あまりに開ける機会が少ないので開け方を忘れる。以前乗っていたクルマにはボンネットダンパーがついていたので、つっかえ棒の存在や使い方を忘れていたりするのだ。 めったに開けない場所だからオイルダンパー ...
続きを読む
Posted at 2022/04/17 00:15:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年04月16日 イイね!

また大規模リコール?

最近スバルのエンジンに関する話題が噴出している。CB18という直噴ターボエンジンを搭載したレヴォーグなどの3車種がしばらく出荷停止となるようだ。原因はEGRセンサーを疑われているが、果たしてそうなのか怪しい。直噴エンジンは三菱やトヨタ、日産でも大失敗してるから驚き はしないが、リコールとなったら大 ...
続きを読む
Posted at 2022/04/17 21:52:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年04月16日 イイね!

リーフの行き過ぎた原価低減 その⑥

リーフの フロントサイドガラスは熱線吸収率が低いので夏の強い日差しが辛い。今どき軽自動車のガラスの方が性能が高いぞ。紫外線カットも大切だが赤外線のカットは快適性に直結するので無視できない。 細かい金属粉をガラスに混ぜるのでガラスにゴミが混ざった様に見えるのを嫌ったのかもしれないが、コスト優先とし ...
続きを読む
Posted at 2022/04/16 00:15:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年04月15日 イイね!

歓迎される不具合?

「走行中もTVが見れちゃう」トヨタ、ノア&ヴォクシーなど3万1000台に改善対策 改修しない方が高く売れるのでは?w
続きを読む
Posted at 2022/04/15 00:27:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年04月15日 イイね!

リーフの行き過ぎた原価低減 その⑤

リーフの後席はなんの工夫もないベンチシート。分割可倒ではないしリクライニングもできない。 バッテリーのせいで床が高く、なぜかセンタートンネルもあるし前後スペースも狭い。間接照明、スポットランプがないので夜は真っ暗。長時間リアシートに座るのは拷問に近い。居住性を全く考えずCADだけで設計したようだ。 ...
続きを読む
Posted at 2022/04/15 00:10:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年04月14日 イイね!

リーフの行き過ぎた原価低減 その④

ZE0のオーバーヘッドコンソールはルームランプとサングラスケースが一体化された部品が設置されていた。ところがZE1ではサングラスケースが省略されメガネの置き場所に困ることになった。市販のサングラスホルダーではしっくりこないので三菱自動車用のサングラスホルダーを無理やり装着しました(この作業は難易度 ...
続きを読む
Posted at 2022/04/14 01:03:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年04月13日 イイね!

シャワーヘッドの水漏れ修理

シャワーヘッドの水漏れ修理
シャワーヘッドにひび割れが発生し目に見えない小さな穴からマイクロバブルの如く水が反対向きに吹き出ます。妻はCMに毒されたらしくジャパネットのものに交換しようと言いだしたが値段を調べたら送料別で13500円、本家のミラブルプラスは約3万円! たかがシャワーヘッドにそんなに払えるか!! …という事 ...
続きを読む
Posted at 2022/04/13 17:21:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年04月13日 イイね!

リーフの行き過ぎた原価低減 その③

室内清掃していて気になるのはフロアマットの薄さ。見栄えは良いが明らかに安物。販社オプションだったのでそれなりの金を払っているはず。こんなマットなら愛車キットは買わなきゃ良かった。すぐに市販品に変えました。半額以下なのにヒール部分の補強もされてます。 裏打ちのゴムが省略されてるカーマットを初めてみ ...
続きを読む
Posted at 2022/04/13 00:52:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

暑いのは大の苦手なので、夏は嫌いです。 大雑把な性格なので、クルマいじりは適当ですが、コツコツとお金をかけないカスタマイズを行っています。 53歳で早期...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

残念な二口急速充電器 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 18:27:31
不思議な国ノルウェーでアリアが販売台数首位 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 15:10:12
カーマットの洗い方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 08:07:04

愛車一覧

日産 リーフ 白(はく)ちゃん (日産 リーフ)
白内障の手術を受けることになり人間は確実に老化が進んでいることを自覚、先進安全装備が充実 ...
日産 アリア アリさん (日産 アリア)
妻の通勤車両。〇〇歳の誕生記念日に納車。 ボディカラーは限定色のシェルブロンド。 背が ...
日産 リーフ りくちゃん (日産 リーフ)
V36スカイラインで内燃機関を搭載したクルマを極めたと感じたので、思い切って次世代自動車 ...
日産 キューブ きゅーちゃん (日産 キューブ)
妻の通勤車両。 一般道路を50km/h以下で走行している限り、静かで乗り心地がよく快適 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation