• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

湘Nyan!のブログ一覧

2022年04月12日 イイね!

電力が足りなくなる?

22年度冬の電力需給厳しく、厳寒なら東電管内で電力不足の見通しも…経産省 V2Hの購入を真剣に考えるべきだろうか? ネックは補助金の支給条件です。 DP補助金をもらうには下記の条件を全てクリアしなければならない。 ・電力プランを指定メニューに変更(2ヶ月間) ・充放電や電力使用状況などのデ ...
続きを読む
Posted at 2022/04/12 22:42:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年04月12日 イイね!

リーフの行き過ぎた原価低減 その②

ZE0リーフには標準搭載されていたトノカバーがZE1ではオプション設定になってしまった。リアガラスはプライバシーガラスのため外から荷室が見えないので無くても恥ずかしい思いをすることはないが、トノカバーの上に芳香剤やティッシュボックスを置けなくなった。ちょっと不便なり。 【オマケ】 モデルYの様 ...
続きを読む
Posted at 2022/04/12 00:20:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2022年04月11日 イイね!

ARIYAの受電能力

ARIYAの3月の登録台数は700台程度だそうです。発表後10日間で4000台の予約と自慢していたのでインドネシアなどから部品納入されず作りきれなかった? まあこれは仕方ないとして気になるのは充電速度。 早くもリポートしてくれている動画が散見されるが、だいたい30分で20%→70%程度。90k ...
続きを読む
Posted at 2022/04/11 12:19:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年04月11日 イイね!

リーフの行き過ぎた原価低減 その①

リーフの行き過ぎた原価低減 その①
上着をハンガーにかけてリアのアシストグリップに掛けようとしたら、ハンガー用のフック(コートハンガー)が省略されてることに今さら気がついた。こんなとこまでコスト低減するか? ハンガー用の出っぱりがなければ、左右の部品を作り分ける必要がなくなるからコスト的には有利だろうけど、1台あたり10円にもなら ...
続きを読む
Posted at 2022/04/11 01:40:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年04月10日 イイね!

謎のワイパー 明らかになる

GIGA テキサス(サイバーロデオ)で生産される予定のサイバートラックがオープニングイベントで公開された。長らく謎だったワイパーが装着されていたのだが、ごく普通のシングルワイパーにみえる。普通と言ってもガラス面積がでかいので世界一長いワイパーアームだ。ということはワイパーの先端の移動速度も世界一早 ...
続きを読む
Posted at 2022/04/10 01:14:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年04月09日 イイね!

リーフを貸すときの作法は?

週末になると息子にリーフを貸すことが多くなった。嫁さんが妊娠してツワリがひどく電車に乗るのが辛いらしい。男にはその辛さを理解してあげられないのが残念です。 リーフを貸すときに注意してるのは下記です。 ①フル充電 & 充電カードの所在確認 ②エコモード(ノーマルだと加速が強すぎるため) ③ナビのル ...
続きを読む
Posted at 2022/04/09 20:28:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年04月08日 イイね!

安くて高性能でも売れないEV?

比較したらリーフe+より性能が高くて価格も安いけれど販売前から結果が透けてみえる。 HYUNDAI IONIQ5 日本ではEVを選ぶ人が少ない(約1%)のに、韓国製のEVをあえて買う人がいるとは思えない。毎日の走行距離が200kmを越えるような長距離通勤する人が仕方なく買うくらいかな? チャ ...
続きを読む
Posted at 2022/04/08 10:22:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2022年04月08日 イイね!

後づけオーディオは絶滅する?

最近のクルマはセンターにディスプレイを置いて、そこに表示、操作系を集中させている。ナビと言うよりクルマの操作装置という位置付けなので、後づけ2DINナビの出番がなくなってしまった。かつて街のクルマ屋の経営を支えたナビは売れなくなりクルマの点検業務などに軸足を移した。 オーディオが好きな人の受難な ...
続きを読む
Posted at 2022/04/08 09:51:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年04月07日 イイね!

DEH-970生産終了😢

長年1DINカーオーディオデッキの主力商品として孤軍奮闘してきたDEH- 970が遂に生産中止となった。DSPを搭載した比較的安価なメインユニットは唯一無二でDIYにはなくてはならない商品でした。後継機種がないのはカーオーディオをDIYする人が絶滅したことを意味します。なんとも残念なお知らせですが ...
続きを読む
Posted at 2022/04/07 08:35:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年04月06日 イイね!

ビバンダムの意味

ビバンダムの意味
ミシュランのマスコットの正式名称はビバンダム。 マシュマロマン(映画ゴーストバスターズ)、スノーマン(アニメ)、白いデブ、、、などと呼んではいけませんw メーカーのHPではミシュランマンとも表記してます。 タイヤにビバンダムが描かれているのはスリップサイン(トレッドウェアインジケータ)のある場 ...
続きを読む
Posted at 2022/04/06 12:09:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

暑いのは大の苦手なので、夏は嫌いです。 大雑把な性格なので、クルマいじりは適当ですが、コツコツとお金をかけないカスタマイズを行っています。 53歳で早期...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

残念な二口急速充電器 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 18:27:31
不思議な国ノルウェーでアリアが販売台数首位 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 15:10:12
カーマットの洗い方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 08:07:04

愛車一覧

日産 リーフ 白(はく)ちゃん (日産 リーフ)
白内障の手術を受けることになり人間は確実に老化が進んでいることを自覚、先進安全装備が充実 ...
日産 アリア アリさん (日産 アリア)
妻の通勤車両。〇〇歳の誕生記念日に納車。 ボディカラーは限定色のシェルブロンド。 背が ...
日産 リーフ りくちゃん (日産 リーフ)
V36スカイラインで内燃機関を搭載したクルマを極めたと感じたので、思い切って次世代自動車 ...
日産 キューブ きゅーちゃん (日産 キューブ)
妻の通勤車両。 一般道路を50km/h以下で走行している限り、静かで乗り心地がよく快適 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation