• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

湘Nyan!のブログ一覧

2022年09月24日 イイね!

EV車両火災が多いのは消化設備がないから?

電気自動車充電施設の「火災」が急増…「消防施設」なし=韓国 相変わらず燃えまくるヒョンデのEV、対策として充電設備には消化設備の設置を義務化する法案が提案されるようだが、燃えないEVを作ること、ヒョンデにEVを作らせないことが先だろう。韓国人の論理展開は理解できない。 ヒョンデにいたってはEV ...
続きを読む
Posted at 2022/09/24 10:24:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年09月24日 イイね!

水に落ちたのは?

水に落ちたのは?
「水に落ちた犬は打つな」(中国 魯迅による諺) これが韓国に伝わると 「川に落ちた犬は棒で叩け」と何故か反対の諺となり、相手が弱っている時がチャンスという意味になります。 家計も国の財政も池に落ちた韓国に救いの手はあるのか? 因果応報。 彼岸花の花言葉は『あきらめ』『悲しき思い出』。 ...
続きを読む
Posted at 2022/09/24 00:54:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年09月23日 イイね!

長男のクルマ選び その②

今日はKICKSの試乗にお付き合い。タイ工場製造の逆輸入車ではありますが品質は日本製と変わりませんね。長男は比較的気に入ったようですがお嫁さんはシエンタの方が広いと不満げ。 私の感想は、、、特に可もなく不可もなく。ノートより稀少性があるのが良いかな。マイナーチェンジされたばかりだけど違いはほとん ...
続きを読む
Posted at 2022/09/23 00:36:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年09月23日 イイね!

クルマの納期遅延を逆手に取るには

部品不足の影響でクルマの納期が遅くなりがち。トヨタのランクルは納期が5年となったところで受注停止となった。 コロナからの景気回復に追い付かない各社の生産計画、ロックダウンが続く中国からの部品納期遅延、半導体不足から始まりアジア各国からの樹脂部品欠乏等々 複合的歪みが自動車業界に集中してしまった。 ...
続きを読む
Posted at 2022/09/23 00:14:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年09月22日 イイね!

テラスでランチ

テラスでランチ
葉山マリーナにプリンで有名なマーロウの支店があり オープンテラスで海を見ながら食事ができます。妻の誕生日のお祝いに葉山牛のステーキランチ。ちょっと贅沢w
続きを読む
Posted at 2022/09/22 09:06:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年09月22日 イイね!

ひやかし?

ひやかし?
予約最終日、買う気が全くないのについ指が滑った。 セール品の閉店間際ってところ。 まあキャンセルできるから様子見の入札とも言える。 本当に買う人には迷惑行為ですね。ゴメン! 【オマケ】 予約番号は12000を越えているので納期は1年以上でしょう。中国CATL製バッテリーは製造が全く追い付い ...
続きを読む
Posted at 2022/09/22 08:35:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年09月21日 イイね!

鉄が足りない?

鉄が足りない?
韓国POSCOの製鉄所が台風被害にあって鉄が作れなくなっている。幸い高炉は無事なようですが圧延工場の地下にある発電機、鉄道などは全滅で復旧には半年位かかるだろう。POSCOには別の地域にも工場があるので多少はカバーできるかもしれないが大幅な減産は避けられない。 POSCOから鉄鋼を輸入しているト ...
続きを読む
Posted at 2022/09/21 12:06:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年09月20日 イイね!

暇なのでバラシテみた

暇なのでバラシテみた
台風が近づいているせいで天候がいまいちな三連休でした。出かける気になれず暇なので先日故障して捨てたドライヤーをゴミ箱から回収して分解&清掃にチャレンジ。 結果は、、、ダメでしたが収穫もありました。 本体は小さなトルクスネジが使われていて容易に分解できないように作られているのですが、一本だけ普通 ...
続きを読む
Posted at 2022/09/20 14:34:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年09月19日 イイね!

姪の仕事が激増

姪の仕事が激増
姪がISUZUの営業所に勤務しているのだが日野がやらかしたせいで注文が殺到し残業しても仕事が追い付かないそうだ。そりゃ仕事が倍になれば嬉しい悲鳴どころではないだろう。 さぞかしISUZUの株価は上がっただろうと確認したらたいしてあがってない。日野は株価半減の暴落、、、 おそらくISUZUはトラッ ...
続きを読む
Posted at 2022/09/19 11:24:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年09月19日 イイね!

ついに壊れた

ついに壊れた
家族5~6人が約10年間 毎日使い続けたドライヤーがついに壊れた。購入価格を正確には覚えていませんが2万円と仮定すると一人あたり毎日約1円というコストになります。壊れたというよりは寿命でしょうね。なまぬるい風しか出ないのでサーモスタットか温度ヒューズが壊れたのでしょう。モーターなどは元気ですが使い ...
続きを読む
Posted at 2022/09/19 01:37:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

暑いのは大の苦手なので、夏は嫌いです。 大雑把な性格なので、クルマいじりは適当ですが、コツコツとお金をかけないカスタマイズを行っています。 53歳で早期...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

残念な二口急速充電器 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 18:27:31
不思議な国ノルウェーでアリアが販売台数首位 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 15:10:12
カーマットの洗い方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 08:07:04

愛車一覧

日産 リーフ 白(はく)ちゃん (日産 リーフ)
白内障の手術を受けることになり人間は確実に老化が進んでいることを自覚、先進安全装備が充実 ...
日産 アリア アリさん (日産 アリア)
妻の通勤車両。〇〇歳の誕生記念日に納車。 ボディカラーは限定色のシェルブロンド。 背が ...
日産 リーフ りくちゃん (日産 リーフ)
V36スカイラインで内燃機関を搭載したクルマを極めたと感じたので、思い切って次世代自動車 ...
日産 キューブ きゅーちゃん (日産 キューブ)
妻の通勤車両。 一般道路を50km/h以下で走行している限り、静かで乗り心地がよく快適 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation