• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

湘Nyan!のブログ一覧

2022年10月19日 イイね!

SAABと韓国人女優と、、、

SAABと韓国人女優と、、、
アマゾンプライムでドライブ・マイ・カーを観賞しました。 (村上春樹原作、濱口竜介監督) ピカピカに磨かれた真っ赤なSAABが印象的な映画ですが、格好悪いと感じていたクルマが映画で使われると素敵なクルマに見えるのが不思議。ストーリーは点と点を線で繋ぐようで面白かったのですが妻が最後に何を伝えたかっ ...
続きを読む
Posted at 2022/10/19 19:51:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年10月18日 イイね!

EVに対する増税?

自民 宮沢洋一税制調査会長は頭の中に増税しかないとんでもない議員だ。先日の参議院 議員選挙で当選させてしまったので国民が悪いのだけどね。 EVに対する課税もしっかり考えていかなければならない 日本でこれから成長させなくてはいけない産業分野にいきなりブレーキかけてどうする?
続きを読む
Posted at 2022/10/18 00:25:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年10月17日 イイね!

日産の販売部門は民法を知らない?

民法では 売買契約を結んだ場合 売り主の瑕疵により期限までに商品や不動産を引き渡せない場合 使用損害金、遅延損害金を支払うことを定義している。 クルマの場合は契約書にサインしなければ売買契約は成立していないのでサインするまでは売り主側からもキャンセル可能だ。ネット予約は契約とは見なせないのでいつ ...
続きを読む
Posted at 2022/10/17 10:46:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年10月17日 イイね!

今度は鉄?

鉄の塊のクルマだから鉄がなければ話にならん。 部品不足はついに鉄に波及した。 クルマの値上げは待ったなし?
続きを読む
Posted at 2022/10/17 00:20:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年10月16日 イイね!

中華EVは絶滅する!

最近中国のEVが日本進出することでまるで黒船来襲の如く騒がれているが、米国が中国に仕掛けている産業潰しに多くの人が気がついていない。 まずは半導体産業の崩壊。以前日本の半導体産業が米国により潰されたこと以上のことがこれから起こる。すでに多くの開発エンジニアが中国から離脱を始めたので、中国で新しい ...
続きを読む
Posted at 2022/10/16 02:15:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年10月16日 イイね!

韓国のお国芸

韓国SAMSUNGのスマホgalaxyのバッテリーが膨張、爆発するのは有名な話。未だに根本対策されずに最新型の折り畳み式のZ holdでも発生している。かれこれ問題が発生してから2年経つのに未だに解決できないのは研究開発する能力がないため、他社製品のリバースエンジニアリングしか出来ないのだから仕方 ...
続きを読む
Posted at 2022/10/16 00:15:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年10月15日 イイね!

フェラーリのガソリン代に補助金はいらない?

金持ちへのガソリン・電気代の援助は大愚策だ 正論の様な気もするが、単なるひがみとも感じる。 必要なのは日本の経済成長であって国民同士のいがみ合いではなかろう。電気、ガス料金は産業競争力の根幹であるから補助金を否定すべきではないし、他国も似たような政策を行っている。 ごく一部の金持ちを優 ...
続きを読む
Posted at 2022/10/15 16:38:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年10月15日 イイね!

投資家は下品?

投資家は下品?
自分で投資家と名乗る様な奴にろくな人はいない。一言でいうと下品なギャンブル中毒者。自分も少しだけ株式投資をしているが投資家ではないし、なりたくもない。特に投資系YouTuberは見ていて痛すぎる。 そういう人達は自分を投資のプロと自称しているが、実際にはFX(レバレッジを使った為替取引)で爆損し ...
続きを読む
Posted at 2022/10/15 13:09:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年10月14日 イイね!

EVの生産と中国資本の関係 その①

世の中には環境という隠れ蓑に隠れて利益をむさぼろうとしている勢力がいる。 まずは半導体。 世界の半導体の約7割は台湾に押さえられているが、その台湾の半導体メーカーは中国資本の浙江財閥に握られている。従ってどんなに台湾と仲良くなっても半導体は手に入らない。交渉でなんとかなると信じている日本企業や政 ...
続きを読む
Posted at 2022/10/14 11:56:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年10月14日 イイね!

この世は理解できないことが多い

焼けた髪の毛の香り? イーロン・マスクの穴掘り会社からヘンな香水 イーロンマスクの所有する会社が100ドルの香水を販売して1万本も売れたそうだ。焼けた髪の毛の香りのする香水なんて誰も使いたくないだろうが、どんな匂いなのか興味本位で買ってしまう人が1万人もいたということになる。 世も末だ。。。 ...
続きを読む
Posted at 2022/10/14 00:09:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

暑いのは大の苦手なので、夏は嫌いです。 大雑把な性格なので、クルマいじりは適当ですが、コツコツとお金をかけないカスタマイズを行っています。 53歳で早期...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/10 >>

リンク・クリップ

残念な二口急速充電器 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 18:27:31
不思議な国ノルウェーでアリアが販売台数首位 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 15:10:12
カーマットの洗い方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 08:07:04

愛車一覧

日産 リーフ 白(はく)ちゃん (日産 リーフ)
白内障の手術を受けることになり人間は確実に老化が進んでいることを自覚、先進安全装備が充実 ...
日産 アリア アリさん (日産 アリア)
妻の通勤車両。〇〇歳の誕生記念日に納車。 ボディカラーは限定色のシェルブロンド。 背が ...
日産 リーフ りくちゃん (日産 リーフ)
V36スカイラインで内燃機関を搭載したクルマを極めたと感じたので、思い切って次世代自動車 ...
日産 キューブ きゅーちゃん (日産 キューブ)
妻の通勤車両。 一般道路を50km/h以下で走行している限り、静かで乗り心地がよく快適 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation