• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

湘Nyan!のブログ一覧

2022年10月13日 イイね!

13日に届いたiPhone14

13日に届いたiPhone14
手配してから3週間、予定より1週間早く届きました。まるで日用雑貨品の様な簡素な梱包、 昨日手配したシャンプーと勘違いして風呂場で段ボールから取り出してしまったw 配送経路を確認すると昨日羽田に届いてます。 中国で作られたタブレットPCなどは船便で届くのですが、さすがアップルは太っ腹。 さて、 ...
続きを読む
Posted at 2022/10/13 11:11:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年10月12日 イイね!

微妙に違うARIYA

日産『アリア』、米国仕様は航続最大489km…今秋発売予定 北米のキャントン工場でアリアを生産するのは25年からだったはず。このクルマは栃木工場生産? 更に気になるのはバッテリー容量が微妙に国内仕様と異なること。米国のインフレ抑制法案に従うため米国産のバッテリーを調達したのだろうか??
続きを読む
Posted at 2022/10/12 12:41:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年10月12日 イイね!

日産 ロシアから撤退

日産がロシアから撤退へ、トヨタに続き 約1000億円の特損計上 ロシア日産の成り立ちを知っている人には誠にやるせないニュースです。冷戦時代にはココム規制でクルマの輸出が制限されていてソ連国内には古くて紙で作られた様なクルマしか走っていなかった。ソ連崩壊後の改革解放のペレストロイカ路線で西側の ...
続きを読む
Posted at 2022/10/12 11:55:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年10月11日 イイね!

e-pedalの完全停止はダメなのか?

最近のe-pedalは完全停止ができなくなった。いわゆるクリープが残るのでブレーキを踏んでオートブレーキホールドにバトンタッチが必要となる。 おそらく国土交通省の指導と思うが頭の固い役人は嫌ですね。こういう時の役人は明確にダメとは言わずに『ブレーキを踏まないと危険なのでは?』などと問いかけるだけ ...
続きを読む
Posted at 2022/10/11 14:42:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年10月11日 イイね!

天気が良いのでフロアマットの洗濯

天気が良いのでフロアマットの洗濯
ガソリン車ならスタンドに寄ったついでに無料で使える洗い機のお世話になるのだが、ガソリンスタンドに行かないEVだと ついつい放置しがち。純正の ペラペラなマットなら自宅の洗濯機で洗えるがゴムの裏打ちがしてある社外品だとそうもいかない。 汚れや匂いが気になる前にケルヒャーで洗ってみた。泡洗車ならぬ泡 ...
続きを読む
Posted at 2022/10/11 12:21:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年10月10日 イイね!

深夜料金いじめ

深夜料金いじめ
10月からの電気料金は昼間ちょっと下げる代わりに深夜が大幅値上げとなる。震災発生前の深夜お得な東京電力の電化上手の料金体系を徐々に改悪するつもりらしい。 昼間 32.32円 → 30.67円 朝晩 26.49円 → 25.94円 深夜 12.48円 → 15.12円 深夜だけ20%値上げという ...
続きを読む
Posted at 2022/10/10 15:00:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年10月09日 イイね!

テスラを見に行って失敗⤵️

テスラを見に行って失敗⤵️
ラゾーナ川崎にテスラ モデルYを見に行って来ました。びっくりしたのはクルマではなくラゾーナ川崎の混雑度合い。川崎駅が目の前にある好立地なので混雑するのは当たり前のようなショッピングセンターですが限度を越えていてまるでディズニーランドみたい。一番困ったのは駐車場を出るとき。なんと退場するのに30分以 ...
続きを読む
Posted at 2022/10/09 21:30:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年10月08日 イイね!

サムスン大丈夫?

サムスン大丈夫?
韓国GDPの20%を稼ぐ超巨大企業が沈みつつある。 ①米国のchips法(半導体囲い込み)により西側市場からつまみ出される恐れがある。中国を取るか米国を取るかの厳しい踏み絵。 ②D-RAM(記憶メモリ)の市場規模が中国の不況により半分になった。これにより納入価格は大幅下落。 ③スマホ用のLS ...
続きを読む
Posted at 2022/10/08 10:01:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年10月08日 イイね!

日の丸半導体は復活するの?

最先端の半導体は線路幅が2~4ナノレベルだが自動車に使うのはせいぜい28ナノレベル。半導体は線路幅が狭い方が高く売れるので28ナノレベルの半導体を作ってくれる工場が不足した。これが自動車や家電用の半導体不足の原因。しかし主に中国の不況により半導体不足は概ね解消した。2年後に稼働するTSMCの九州工 ...
続きを読む
Posted at 2022/10/08 02:40:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年10月07日 イイね!

笑ってはいけない?

韓国軍の弾道ミサイル1発、基地内に落下・炎上…北朝鮮への対抗措置で発射 日本海に向けて発射した弾道ミサイルがUターンして自国のゴルフ場に着弾、弾頭は飛行中にはずれて別の場所に落下したが幸い爆発しなかったという突っ込みどころが満載のニュースには爆笑したが、冷静になって考えると怖い話だ。 射程10 ...
続きを読む
Posted at 2022/10/07 01:42:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

暑いのは大の苦手なので、夏は嫌いです。 大雑把な性格なので、クルマいじりは適当ですが、コツコツとお金をかけないカスタマイズを行っています。 53歳で早期...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/10 >>

リンク・クリップ

残念な二口急速充電器 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 18:27:31
不思議な国ノルウェーでアリアが販売台数首位 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 15:10:12
カーマットの洗い方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 08:07:04

愛車一覧

日産 リーフ 白(はく)ちゃん (日産 リーフ)
白内障の手術を受けることになり人間は確実に老化が進んでいることを自覚、先進安全装備が充実 ...
日産 アリア アリさん (日産 アリア)
妻の通勤車両。〇〇歳の誕生記念日に納車。 ボディカラーは限定色のシェルブロンド。 背が ...
日産 リーフ りくちゃん (日産 リーフ)
V36スカイラインで内燃機関を搭載したクルマを極めたと感じたので、思い切って次世代自動車 ...
日産 キューブ きゅーちゃん (日産 キューブ)
妻の通勤車両。 一般道路を50km/h以下で走行している限り、静かで乗り心地がよく快適 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation