• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

湘Nyan!のブログ一覧

2022年12月16日 イイね!

大黒PA 急速充電器スペックダウン

大黒PA 急速充電器スペックダウン
大黒PAで急速充電。使ったのは6間口の新しい充電器ではなく、古くから設置されている1台用。充電器本体がスリムなものに更新されてました。それは良いのですが充電開始するとタイマーが20分からカウントダウン!! 充電時間が短くなってます。首都高の他の急速充電器では20分制限だったので仕様を合わせたのでし ...
続きを読む
Posted at 2022/12/16 00:29:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年12月15日 イイね!

中国、韓国のEVは輸入禁止にすべし

自動車税制見直しへ 脱炭素で26年度視野 政府・与党 どうしても自動車関連の税収を増やしたいらしい。そのためにはEVの増税も含まれているが日本の競争力の強さは自動車製造に依存するところが多いのだから、そこに水をかけるような増税はまずい。 一方で技術泥棒の中国、韓国のEVに補助金を出すなどもって ...
続きを読む
Posted at 2022/12/15 16:11:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年12月14日 イイね!

泉岳寺 赤穂義士祭

泉岳寺 赤穂義士祭
毎年12月14 日に泉岳寺で開催される義士祭、約300年前に赤穂浪士が討ち入りした日です。 当日のみお墓に名札が立てられ一つ一つのお墓に線香を置いて拝むため時間がかかるお参りとなります。 寒空のした待ち行列は約1時間、天気に恵まれてよかった。 切腹最中を買って帰りました。
続きを読む
Posted at 2022/12/14 21:18:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年12月13日 イイね!

ARIYAのタクシー?

一気に進むかタクシーEV化 8年で「5台に1台EV」へ “アリア”タクシーまもなく登場 タクシーがEV化されるのに反対はしないし時代の流れと思うがARIYAではないでしょう!?
続きを読む
Posted at 2022/12/13 09:07:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年12月12日 イイね!

国防を盾にした増税

国防のための増税と言えば反対はしにくいが 増税して何をするかというと米国のミサイル トマホークとハプーンを買うのだとか。 このミサイルは開発されてから相当期間が経っている古い兵器で最新の防空システムだと約70%が迎撃されてしまうらしい。そんなものを米国に買わされるくらいなら自国開発をして国内に ...
続きを読む
Posted at 2022/12/12 21:24:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年12月11日 イイね!

バッテリー保護回路

バッテリー保護回路
IONIQ5が衝突後に炎上するのは有名な話になってしまったが、未だにメーカーはリコールしないしコメントすらない。こんな無責任な自動車メーカーが存在してよいのか? リチウムイオンバッテリーは電解液の有機溶媒が強可燃性なので温度管理は重要なのだが、バッテリーのエネルギー密度が大きいので温度が上がって ...
続きを読む
Posted at 2022/12/11 13:43:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年12月10日 イイね!

とんちんかんなカーオブザイヤーの審査員

日韓EV対決は日本が圧勝 日本カー・オブ・ザ・イヤーで割れた審査員評価 技術泥棒の国が作ったクルマに満点を与える審査員がいたとは驚きだ。クルマに詳しくても歴史や文化を知らないのだろう。泥棒を表彰するカーオブザイヤーは日本にはいらない。 【オマケ】 またぶつかって燃えた! 命が惜しいならこのク ...
続きを読む
Posted at 2022/12/10 16:18:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年12月10日 イイね!

EUの車が全てEVになったら?

もしも今、自動車が「100%EV」になったら…本当に便利で経済的な社会が訪れるのか? まあ正論でしょう。トヨタの社長と同じ考えですね。日本はほどほどにEV化に付き合えば良い。2035年にガソリン車を新規登録禁止にしたときのヨーロッパの運命は? EV化が真価を示すのは核融合発電が商用運転を始 ...
続きを読む
Posted at 2022/12/10 01:07:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年12月09日 イイね!

プリウスはエコじゃない?

グリーンピース トヨタの新型5代目プリウスを異例の批判 坊主憎けりゃ袈裟まで憎いとはこの事か。ガソリン車否定がとうとうトヨタのハイブリッド車に発展、その論理は滅茶苦茶。 いったいこの団体にカネを出しているのは何処? トヨタ 頑張れ! 【オマケ】 爆売れ確定の新型プリウスが売れちゃ困る人が ...
続きを読む
Posted at 2022/12/09 14:04:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年12月09日 イイね!

行くしかなくね?

EVユーザーなら行くっきゃない。買わんけどねw メルセデス・ベンツ世界初のEV専売拠点「メルセデスEQ」が横浜にオープン EVに精通したエキスパートが顧客対応 レンタルもできるらしいが家賃とは何? メルセデス・ベンツの家賃とは 翻訳がおかしくない?
続きを読む
Posted at 2022/12/09 00:46:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

暑いのは大の苦手なので、夏は嫌いです。 大雑把な性格なので、クルマいじりは適当ですが、コツコツとお金をかけないカスタマイズを行っています。 53歳で早期...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

残念な二口急速充電器 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 18:27:31
不思議な国ノルウェーでアリアが販売台数首位 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 15:10:12
カーマットの洗い方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 08:07:04

愛車一覧

日産 リーフ 白(はく)ちゃん (日産 リーフ)
白内障の手術を受けることになり人間は確実に老化が進んでいることを自覚、先進安全装備が充実 ...
日産 アリア アリさん (日産 アリア)
妻の通勤車両。〇〇歳の誕生記念日に納車。 ボディカラーは限定色のシェルブロンド。 背が ...
日産 リーフ りくちゃん (日産 リーフ)
V36スカイラインで内燃機関を搭載したクルマを極めたと感じたので、思い切って次世代自動車 ...
日産 キューブ きゅーちゃん (日産 キューブ)
妻の通勤車両。 一般道路を50km/h以下で走行している限り、静かで乗り心地がよく快適 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation