• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

湘Nyan!のブログ一覧

2023年10月24日 イイね!

PHEVって人生を無駄に消費してない?

サービスエリアの急速充電器でアウトランダーPHEVに遭遇することが多い。PHEVは急速充電するななんて了見の狭いことを言うつもりはありません。販売台数が少ない割に遭遇確率が高いので充電カードを調べてみた。 三菱の充電カードは264円/30分と格安に設定されているので急速充電したくなる気持ちはわか ...
続きを読む
Posted at 2023/10/24 10:06:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2023年10月24日 イイね!

アリアのBOSEオーディオ

アリアのBOSEオーディオ
せっかくサブウーファーを搭載してるのだから超低音のレベル調整ができると良いのに低音と高音の2項目しか調整できない。あまり乗り気にならないが近々ピンクノイズを使って周波数特性を計測してみる予定。 走行モードがパワーモードの時、疑似音を出しているからスピーカーの交換はしないでくれと推奨されてるそうだ ...
続きを読む
Posted at 2023/10/24 00:48:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年10月23日 イイね!

アリアが絶版車になる?

米国の半導体規制に反発して中国が電池素材の黒鉛(グラブァイト)とそれを利用した製品の輸出規制(安全保証のための輸出許可制というデタラメ)を12月から開始するそうだ。 世界シェア6〜7割が中国産の原材料、明らかにEVを狙い撃ちにした中国の嫌がらせだ。代替輸入先は存在するがすぐに生産量を増やすことは ...
続きを読む
Posted at 2023/10/23 01:05:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年10月22日 イイね!

アリア 1ヶ月点検の代車

アリア 1ヶ月点検の代車
早いもので納車から1ヶ月経ちました。妻の通勤が主な用途ですが約1600km走行して平均電費4.6km/kwhと芳しくない。重いから仕方ないか、、、 点検だけならすぐに終わるはずだけど 納車日優先で後回しにしていたコーティング作業のため丸一日預けることになりました。 代車は小さい車を要求していた ...
続きを読む
Posted at 2023/10/22 15:01:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年10月21日 イイね!

急速充電器 目標を倍増?

経産省、EV充電インフラ整備で新指針 30年度充電器目標は倍増 欧米に合わせた目標でしょうが、EVではなく電動車100%としたのがミソですね。 とりあえず6kw普通充電器の価格が下がるのを待ってます。きっと補助金も更にたくさんもらえるでしょう。 【おまけ】 多くのEV先進国(?)は財源不足 ...
続きを読む
Posted at 2023/10/21 00:12:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年10月20日 イイね!

面倒な手続き その⑨(パワーオン通知編)

面倒な手続き その⑨(パワーオン通知編)
アリアはキーをアンロックしてEVシステムをONにすると日産コネクト経由で通知することができる(デフォルトはOFF)。 問題はスマホ側の設定。私はサイレントにして通知音はすべて出さない様にしている。この場合は当然日産コネクトの通知音も鳴らない。 防盗システム代わりに使うにはスマホをサイレントモー ...
続きを読む
Posted at 2023/10/20 08:35:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年10月20日 イイね!

アリアの数少ない欠点は?

先日日帰りで約400km走行したアリア、特に大きな不満もなく走りきりましたがちょっと気になる点が。 それは速度感のなさ。一般道でも高速道路でも乗り心地良く静かなので気がつくと大幅に制限速度を超えてしまっている。自宅周辺ではクルマの密度が高く1車線の道路ばかりなのでスピードの出しようがないが、夜間 ...
続きを読む
Posted at 2023/10/20 00:03:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2023年10月19日 イイね!

新型V2Hいくら?

ニチコン、小型・軽量・高効率化を実現した第3世代のV2Hシステム「EVパワー・ステーション」発表会 ニチコンが効率アップの新型「EVパワー・ステーション」発表/納期は1ヶ月程度の見込み 大幅に値上げしてる(悲
続きを読む
Posted at 2023/10/19 01:46:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年10月18日 イイね!

アリアが能力を発揮できるのは何処か?

政府は150kwの充電器を増やす計画だが現状CHAdeMOが使える150kw器は全国に23個所しかない。更に高速道路のSAに設置してるのは新東名の浜松と駿河湾沼津だけ。 もっと増えてくれないとアリアの受電能力を発揮できない。しばらくは基本自宅充電、片道200km以内という運用で充電インフラ拡充を ...
続きを読む
Posted at 2023/10/18 10:17:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年10月18日 イイね!

面倒な手続き その⑧(ZESP3利用明細編)

面倒な手続き その⑧(ZESP3利用明細編)
日産の充電サービスカードがZESP3に更新されたので利用時間の確認が毎月必要になります。例えばプレミアム100 という料金プランでは100分までは無料、それを超えると自宅の電気料金より高くなるので100分を越えない様に運用する必要がある。また翌月までしか繰り越しできないので、前月分の残りを常に確認 ...
続きを読む
Posted at 2023/10/18 01:13:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

暑いのは大の苦手なので、夏は嫌いです。 大雑把な性格なので、クルマいじりは適当ですが、コツコツとお金をかけないカスタマイズを行っています。 53歳で早期...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

不思議な国ノルウェーでアリアが販売台数首位 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 15:10:12
カーマットの洗い方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 08:07:04
そこまでの気力はありません。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/24 15:58:14

愛車一覧

日産 リーフ 白(はく)ちゃん (日産 リーフ)
白内障の手術を受けることになり人間は確実に老化が進んでいることを自覚、先進安全装備が充実 ...
日産 アリア アリさん (日産 アリア)
妻の通勤車両。〇〇歳の誕生記念日に納車。 ボディカラーは限定色のシェルブロンド。 背が ...
日産 リーフ りくちゃん (日産 リーフ)
V36スカイラインで内燃機関を搭載したクルマを極めたと感じたので、思い切って次世代自動車 ...
日産 キューブ きゅーちゃん (日産 キューブ)
妻の通勤車両。 一般道路を50km/h以下で走行している限り、静かで乗り心地がよく快適 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation