• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

湘Nyan!のブログ一覧

2023年11月19日 イイね!

IONIQ5 またまた暴走

EVタクシー、花壇を乗り越え路線バスと衝突…6人が重軽傷 /京畿道 ヒョンデのIONIQ5は車両火災で有名になったが、いきなりフル加速して暴走する事故も増えてきた。操作ミスではなくクルマの問題として韓国で認知され始めたというのが正解だろつ。 今回の事故は多数の巻き添えがいるので笑えない。 ...
続きを読む
Posted at 2023/11/19 00:04:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年11月18日 イイね!

Oリング交換とアマゾン

Oリング交換とアマゾン
クルマの部品ではなく、ミラブル製シャワーヘッドのゴムがちぎれてしまったので交換しました。シャワーヘッドを何回か外したときに傷ついてしまったのかもしれない、一個数十円で買えるかと思ったら意外と高い。どうせならとTOTOブランドの高級品(?)をアマゾンで手配したら翌日に届いた。こんな小さな部品を管理し ...
続きを読む
Posted at 2023/11/18 13:57:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年11月18日 イイね!

日産はトヨタのライバルではなくなった?

日産はトヨタのライバルではなくなった?
アリアを運転しているとトヨタ風味を感じる。それは主にステアリング周りの所作です。 具体的にはEPSモーターの動作音が一切聞こえない点と路面からの振動やノイズの少なさ。徹底的にNVHを低減した結果だろう。 調べて見るとアリアのEPSを開発したのはトヨタ系列のサプライヤーのジェイテクトでした、なる ...
続きを読む
Posted at 2023/11/18 01:50:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年11月17日 イイね!

中国NIOはそのうち破綻するだろう

中国版テスラと称されるEVメーカーのNIO、赤字幅が絶賛拡大中。中国の富裕層が資金を国外に逃がしているので高級車専業のNIOが復活する見込みはない。 NIOの22年決算、赤字が4割拡大 リストラを始めたが遅きに失した。しかもリストラ規模がしょぼい。 中国新興EV「NIO」、人員10%削減へ ...
続きを読む
Posted at 2023/11/17 12:54:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年11月16日 イイね!

嘘つきヒョンデ

嘘つきヒョンデ
ヒョンデの新型サンタフェで前モデルと同じ不具合(逆さま表示)が見つかったが原因不明でリコールはしない方針だと。速度が読み取れないクルマを売っても良いのか?? モデルチェンジしても不具合を継承するってどうなの? しかも解決済みだったはずの問題、メーカーは気温が低かったせいにしてるが そんなのあるか ...
続きを読む
Posted at 2023/11/16 16:15:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2023年11月16日 イイね!

リーフ 🆚 アリア

約2ヶ月 2台のEVを乗り比べてどっちがいいか? と聞かれても答えは単純ではない。もちろん数値特性を比べたらアリアが圧倒するが数値に表れない優劣がある。航続距離ばかり気にする一部のYouTuberはそこを履き違えている。 遠出するなら文句なくアリアを選択するが1日で200km以下の走行ならリーフ ...
続きを読む
Posted at 2023/11/16 12:01:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2023年11月15日 イイね!

テレビキャンセラーを着けてはいけない?

テレビキャンセラーを着けてはいけない?
テレビキャンセラーを今すぐ外せ 不具合が発生するのはトヨタ、マツダの比較的新しいクルマだけの様ですが、テレビキャンセラーは車載器側のヒステリシス特性を悪用した方式であることを初めて知りました。 CAN通信において社外品は情報を覗くだけのリッスンモードで使っていると思いこんでいましたが、情報を ...
続きを読む
Posted at 2023/11/15 00:03:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年11月14日 イイね!

800Vシステムの弊害

充電速度を早くするため800Vシステムを採用する海外製EVが散見される。しかし日本では直流600Vを越えるシステムは高圧に分類され特別な資格と定期的な講習の受講が必要となりメンテコストがかかる。またV2Hに対応すると変換効率のロスが大きく導入メリットがない。 日本のEVは直流400V、整備性を考 ...
続きを読む
Posted at 2023/11/14 01:50:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年11月13日 イイね!

EVタクシーの末路

中国東北部でのEVタクシー充電事情 中国はタクシーのEV化率100%を掲げ、強制的にEVを買わせた。EVにしかタクシー免許を更新させない、ガソリン車にはナンバーを取得させないなど あらゆる政策を総動員した結果この有り様。 中国は公共交通網が発達していないのでタクシーが動けなくなると移動困難と ...
続きを読む
Posted at 2023/11/13 08:54:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年11月12日 イイね!

中国BYDの財務診断

バッテリーEVのトップメーカーはテスラ、それを急速に追い上げBYDの販売台数が越えるのもあと僅か。 急拡大したけれど財務諸表はどうなのか? 先日公開された第三四半期決算情報を元に財務状況を分析してみる。 流動資産比率 66% (流動資産/流動負債) 固定資産比率 247% (固定資産/株主資本) ...
続きを読む
Posted at 2023/11/12 11:49:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

暑いのは大の苦手なので、夏は嫌いです。 大雑把な性格なので、クルマいじりは適当ですが、コツコツとお金をかけないカスタマイズを行っています。 53歳で早期...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

残念な二口急速充電器 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 18:27:31
不思議な国ノルウェーでアリアが販売台数首位 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 15:10:12
カーマットの洗い方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 08:07:04

愛車一覧

日産 リーフ 白(はく)ちゃん (日産 リーフ)
白内障の手術を受けることになり人間は確実に老化が進んでいることを自覚、先進安全装備が充実 ...
日産 アリア アリさん (日産 アリア)
妻の通勤車両。〇〇歳の誕生記念日に納車。 ボディカラーは限定色のシェルブロンド。 背が ...
日産 リーフ りくちゃん (日産 リーフ)
V36スカイラインで内燃機関を搭載したクルマを極めたと感じたので、思い切って次世代自動車 ...
日産 キューブ きゅーちゃん (日産 キューブ)
妻の通勤車両。 一般道路を50km/h以下で走行している限り、静かで乗り心地がよく快適 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation