• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

湘Nyan!のブログ一覧

2024年01月19日 イイね!

新NISAオススメ株

新NISAの登場でかなり多くの情報が出回り、投資系ユーチューバーが盛んに活動している。 ほとんどのユーチューバーは決算情報をもとにオススメ銘柄を列挙しているが誰も紹介していない私のオススメ銘柄は下記です。 PHCホールディングス 6523 パナソニックグループの一員で財務内容は良いのに会社名 ...
続きを読む
Posted at 2024/01/19 15:28:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年01月19日 イイね!

米国大統領選がEVの運命を決める

今年11月にアメリカの大統領選挙が行われるが共和党の候補者選挙ではトランプが圧勝した。勢いは民主党のバイデンよりもあるが今後何があるかわからない。民主党はなんとしてもトランプを選挙に出させない戦略だから場合によっては暗殺されるかもしれない。 地球温暖化防止の枠組みパリ協定においてトランプが復活し ...
続きを読む
Posted at 2024/01/19 09:09:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年01月18日 イイね!

中国はクルマもオカラ

中国車 基本骨格に廉価材料 中国ではマンションの床下の鉄骨を抜くなど安全性を無視したコストダウンが当たり前の様に横行しているが、それはクルマにも当てはまる。 強度が必要なサスペンションアームに樹脂を使ってよいはずがない。常識はずれの中国車、どこでどんな安物を使っていても驚かないが、これが中国 ...
続きを読む
Posted at 2024/01/18 15:49:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年01月18日 イイね!

NISAの本質は税金を払わないこと?

NISAの本質は税金を払わないこと?
あまり買い意欲が強くなかったので下値で買いを入れていたら予想外に下落して2850円で刺さってしまった。びっくりしたけど まあいいか!? 今年のNISA枠はおしまい。 また来年逢いましょう。 新NISAが始まって株の買い方が大きく変わった。 例年は夏枯れ相場で下落した8月に仕込むのですが、今年は ...
続きを読む
Posted at 2024/01/18 09:08:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年01月17日 イイね!

新NISAで海運株

新NISAで海運株
海運大手3社が紅海通航全船停止、アジア―欧州運賃上昇 海運船舶が大きく迂回することで運賃が跳ね上がっている。これは運賃を負担する荷主にとってはネガティブだが海運事業者にとってはビジネスチャンス。米欧中の景気後退により荷物が減った分を航路延長による運賃の上昇で取り戻すチャンスになるから。 既 ...
続きを読む
Posted at 2024/01/17 00:03:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年01月16日 イイね!

見せしめ?

国交省、3車種の型式指定取り消しへ ダイハツ試験不正で 国交省は見たことの無いような車種を見せしめとして型式指定取り消し(量産販売禁止)とした。 ダイハツの雇用維持に精一杯配慮した結果だろう。トヨタへOEM供給している軽自動車が対象から除外されたのでトヨタの株価の重石が取り除かれたと判断して ...
続きを読む
Posted at 2024/01/16 12:29:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年01月16日 イイね!

新NISAの威力

新NISAの威力
新NISAが1月1日から始まったが、大発会が1月4日なので実質的にはスタートしてから10 日経過したことになる。日経平均はその間上がりっぱなしでとうとうバブル時の最高値をあっさり更新して一時36000円を突破した。その後やや頭打ちになったが上昇基調は続いている。 直近の一週間で7%の上げだから1 ...
続きを読む
Posted at 2024/01/16 00:48:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年01月16日 イイね!

EVの夢に騙された?

弱点がボロボロ露呈…「EV大国」中国に急ブレーキをかけた大寒波 EVの問題ではなく中国製のクルマの問題です。 中国製のEVを買ってはいけない。
続きを読む
Posted at 2024/01/16 00:13:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年01月15日 イイね!

アリアが能登半島を走り回る

アリアが能登半島を走り回る
お昼のニュースを見ていて驚いた。 なんと日産アリアが被災地支援車両として走っていた。 これですね。 日産、石川県にEV「アリア」など無償貸与 被災地で給電 頑張ってください。
続きを読む
Posted at 2024/01/15 12:01:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年01月15日 イイね!

借金して成長する資本主義

資本主義とは中央銀行が信用創造する仕組みである。マネタリーベースの本質は国民に借金させて預かっている預金より多い資金を供給し経済活動を促進すること。 カネを借りる人がいなくなったら信用創造する機会が失われるので資本主義は崩壊する。国民を借金漬けにして馬車馬の様に働かせる仕組みなので資本主義の下で ...
続きを読む
Posted at 2024/01/15 09:51:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

暑いのは大の苦手なので、夏は嫌いです。 大雑把な性格なので、クルマいじりは適当ですが、コツコツとお金をかけないカスタマイズを行っています。 53歳で早期...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

残念な二口急速充電器 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 18:27:31
不思議な国ノルウェーでアリアが販売台数首位 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 15:10:12
カーマットの洗い方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 08:07:04

愛車一覧

日産 リーフ 白(はく)ちゃん (日産 リーフ)
白内障の手術を受けることになり人間は確実に老化が進んでいることを自覚、先進安全装備が充実 ...
日産 アリア アリさん (日産 アリア)
妻の通勤車両。〇〇歳の誕生記念日に納車。 ボディカラーは限定色のシェルブロンド。 背が ...
日産 リーフ りくちゃん (日産 リーフ)
V36スカイラインで内燃機関を搭載したクルマを極めたと感じたので、思い切って次世代自動車 ...
日産 キューブ きゅーちゃん (日産 キューブ)
妻の通勤車両。 一般道路を50km/h以下で走行している限り、静かで乗り心地がよく快適 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation