• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

湘Nyan!のブログ一覧

2024年08月31日 イイね!

迷走台風のせいで、、、

いまだ停滞している台風のせいで地元の花火大会が中止となった。今は青空が広がっているのにね。 ニュースでは何台ものクルマが水没していて可哀想。気になるのは冠水した道路を爆走するクルマ。ホイールハウスのインナーフェンダーはペラペラの樹脂をクリップで留めているだけなので水圧で簡単に外れてしまうよ。また ...
続きを読む
Posted at 2024/08/31 11:06:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年08月30日 イイね!

ホンダはどうするの?

ホンダの乾式デュアルクラッチ(i-DCD)を採用したハイブリッドは過去6回もリコールを繰り返し、根本対策ができないまま9年間もの保証期間延長を行った。その延長期間が終わったフィット、ヴェゼル、フリードに対しホンダは明確な方針を示していない。 そしてとうとうYahooニュースにも取り上げられる始末 ...
続きを読む
Posted at 2024/08/30 09:39:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年08月29日 イイね!

次のアリアのチューンは?

アリアNISMOの登場で俄然ノーマルアリアが面白くなってきた。ニスモに買い替えるのは金銭的に現実的ではないのでケチな私はパーツ流用が基本となる。 ブレーキの次は本丸のサスペンションの流用。 以下記事の切り抜き。 足まわりはコイルレートを前で3%、後ろで10%、フロントスタビライザーのレートを ...
続きを読む
Posted at 2024/08/29 11:52:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年08月28日 イイね!

せっかく交換したのに

先日アリアのブレーキパッドを交換してフィーリングが凄く良くなったと喜んでいたのですが、日頃通勤で使用している妻や子供の塾への送迎に使用している娘に確認したところ違いがわからないって(ガッカリ) 停止直前の挙動が全然違うでしょ?と主張しても何いってんのみたいな反応。ブレーキ踏んだら止まれば良いとい ...
続きを読む
Posted at 2024/08/29 10:36:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年08月27日 イイね!

(米国)リビアンのEVが炎上

出荷前の約30台のEV 車両火災 車両火災にはもはや驚かないが1台売ると477万円の赤字というのには流石に驚く。なぜ事業継続できるのか不思議だ。 中国ではNIO(ニオ)が同じように赤字を垂れ流していて黒字化の目処が立たない。BYD、XPENG(シャオペン)、Xiaomi(シャオミ)なども負債 ...
続きを読む
Posted at 2024/08/27 19:00:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年08月26日 イイね!

近所にある元F1ドライバー別荘

F1の神 鈴木亜久里の別荘 都心に近いせいか横須賀には有名人の別荘が多いのですが、デザインまで凝った別荘は珍しい。 初めてF1を観たのがセナとプロストが衝突、一周目でリタイアし亜久里が入賞した鈴鹿サーキットだったので彼には思い入れもあります。お友達になりたい, 【オマケ】 せめてオススメの ...
続きを読む
Posted at 2024/08/26 11:52:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年08月26日 イイね!

ブレーキパッドを替えて良かった?

どんなにブレーキを優しく踏んでもカックンブレーキの様な挙動だったアリアですが、ブレーキパッドを替えたら見違えるように良くなリました。 最近のe-Pedalはクリープさせる為に最後まで駆動力を与えるので、その駆動トルクを如何に綺麗に抑え込むかがブレーキパッドの仕事。ところがアリアは車重が重いのでし ...
続きを読む
Posted at 2024/08/26 08:39:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年08月25日 イイね!

Oリングは何処へ?

Oリングは何処へ?
ケルヒャーを使おうとしたらホースの根本からジャバジャバと水漏れが発生(汗 接合部の先端を観察するとゴム製のOリングがなくなっていました(画像)。あわててネットで手配したのですが1個147円。小さなゴム部品が何気にボッタクリ価格w Oリングは何処へ消えたのだろう?
続きを読む
Posted at 2024/08/25 00:06:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年08月24日 イイね!

いつ欠けた?

いつ欠けた?
昨日外したブレーキパッドを持ち帰ってきたのですがブレーキダストまみれだったので洗剤で洗ってみた。そしたら欠片が転がっていてパッドが、、、(画像) 搬送中パッド同士がぶつかって損傷したらしい。 これではせっかく持ち帰ったのに使い物になりませんね(残念)
続きを読む
Posted at 2024/08/24 16:23:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年08月23日 イイね!

アリアのブレーキパッド交換

アリアのブレーキパッド交換
1年点検の入庫タイミングでフロントブレーキパッドを交換してみた。厚みが減ったわけではなく低速時のブレーキの効き方に違和感があったから。 簡単に言うと停車直前の効きが強すぎるので低速(低温)時に効きが弱いセミメタルパッドに交換。当初社外品のスポーツパッドを探していたのですが、アリア ニスモに搭載さ ...
続きを読む
Posted at 2024/08/23 14:20:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

暑いのは大の苦手なので、夏は嫌いです。 大雑把な性格なので、クルマいじりは適当ですが、コツコツとお金をかけないカスタマイズを行っています。 53歳で早期...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

不思議な国ノルウェーでアリアが販売台数首位 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 15:10:12
カーマットの洗い方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 08:07:04
そこまでの気力はありません。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/24 15:58:14

愛車一覧

日産 リーフ 白(はく)ちゃん (日産 リーフ)
白内障の手術を受けることになり人間は確実に老化が進んでいることを自覚、先進安全装備が充実 ...
日産 アリア アリさん (日産 アリア)
妻の通勤車両。〇〇歳の誕生記念日に納車。 ボディカラーは限定色のシェルブロンド。 背が ...
日産 リーフ りくちゃん (日産 リーフ)
V36スカイラインで内燃機関を搭載したクルマを極めたと感じたので、思い切って次世代自動車 ...
日産 キューブ きゅーちゃん (日産 キューブ)
妻の通勤車両。 一般道路を50km/h以下で走行している限り、静かで乗り心地がよく快適 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation