• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

湘Nyan!のブログ一覧

2025年06月30日 イイね!

ピンチをチャンスに

日産の追浜工場、7~8月は大幅減産で稼働率2割に…「ノート」販売不振で 販売不振により減産が続き工場閉鎖は免れない状況。一見すると酷いピンチだが、古い設備ばかりの工場を生かし続けても明るい未来はこない。 自動車工場の中をみたことがある人なら気づくだろう。50年前に導入したような日立、三菱など ...
続きを読む
Posted at 2025/06/30 14:35:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年06月30日 イイね!

激ヤバ

トランプ 日本車に不満表明 トランプ氏「親愛なる日本様、車の関税は25%」「これで貿易協定終わりと手紙送る」 日本の自動車産業のピンチ。トランプにとっては規定路線だろうが交渉カードを切れなかった政府の完全敗北だ。 対米輸出依存度の高いマツダとスバルの株価が暴落するぞ! ブロック経済化は止め ...
続きを読む
Posted at 2025/06/30 07:03:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年06月29日 イイね!

シャオミの設計寿命は3年

シャオミの最新EV YU7にはコンシューマーグレードの半導体が使われていることが判明し中国で騒ぎとなっている。 使われているのはスマートフォン用のQualcomm社製Snapdragon 8 gen3で動作温度は0〜70℃、設計寿命は3〜4年。プロセスルール4nm、動作クロック3GHz。 一般 ...
続きを読む
Posted at 2025/06/29 09:38:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年06月28日 イイね!

BYDのゼロキロ中古車の末路

BYDのゼロキロ中古車がブラジルへ輸出されている 中国では需要以上のEVを作り続けているが、当然売れないクルマは鉄くずとして処分するしかない。自国でクローズしているなら勝手にやれば良い話だが、それがブラジルなどの新興国へ輸出、販売実績として計上され補助金を受け取っているのには驚く。輸入してしま ...
続きを読む
Posted at 2025/06/28 14:13:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年06月28日 イイね!

ヤバい

日本にもカナダやメキシコなどと同様にフェンタニル関税が課せられる可能性はあるのか カナダ、メキシコの様にトランプがフェンタニル関税をかけたら日本終わるぞ。 中国に関する悪いニュースを報道しない日経新聞が真っ先にあげたのは そのヤバさが格段に高いからだろう。 ニセコの違法開拓など中国人を安易 ...
続きを読む
Posted at 2025/06/28 08:59:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年06月28日 イイね!

安全性より利益優先

Anker、モバイルバッテリー4製品を自主回収 内部短絡が発生するおそれ 製造委託先が勝手に材料変更して発火事故というお粗末なリコール。日本では考えられない事案だが 隙あらば儲けようとする中国の卑しい精神全開。 具体的な部材名称は公表されていないが、おそらくセパレータだろう。 日本の旭化成 ...
続きを読む
Posted at 2025/06/28 02:24:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年06月27日 イイね!

祝 4 万円台回復

祝 4 万円台回復
【速報】日経平均株価がおよそ5か月ぶりに4万円を回復 やっと回復したか、、、というのが素直な気持ち。インフレが進んでいるから株価が上がるのは当然だけど、いまひとつ伸びが悪いのはトランプ関税のせいで輸出産業が苦しんでいるから。関税交渉の期限は7 月9日となっているが、日米ともに自動車関税では引け ...
続きを読む
Posted at 2025/06/27 10:44:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年06月26日 イイね!

中国EV チェエン(無謀な価格競争)禁止

中国自動車メーカーが「支払い期間」短縮宣言の怪 部品メーカーに「60日以内」を約束、裏に中国政府からの圧力 中国EVメーカー各社はサプライヤーへの支払いを200日程度遅らせて浮いたカネを投資(新車開発費など)に回している。代金回収ができないサプライヤーは従業員の給料を払わないなどして生き残りに ...
続きを読む
Posted at 2025/06/26 16:18:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年06月25日 イイね!

最新の新幹線は暑さに弱い?

山形新幹線つばさ、月内大規模運休 E8系トラブル、2週間に 高温耐久試験をせずに実装したのか? 日本製品として信じられないチョンボだと感じます。 山形新幹線「E8系」故障、補助電源装置の半導体が損傷していた 損傷原因は未解明 おそらく電源回路に高速で動作し損失が少ない最新のSiC半導体 ...
続きを読む
Posted at 2025/06/25 13:26:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年06月25日 イイね!

プロレス

米国がイランとプロレスを行い観客は見事にだまされた。 ①米国はイランの核施設を攻撃したふりをして核施設入り口付近にバンカーバスターを使って浅い穴をあけただけ。当然放射能漏れなんて発生しないし事前通告していたので人的被害もない。施設内の機材も事前に退避していたので被害ゼロ。 ②イランは反撃するふ ...
続きを読む
Posted at 2025/06/25 00:00:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

暑いのは大の苦手なので、夏は嫌いです。 大雑把な性格なので、クルマいじりは適当ですが、コツコツとお金をかけないカスタマイズを行っています。 53歳で早期...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

残念な二口急速充電器 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 18:27:31
不思議な国ノルウェーでアリアが販売台数首位 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 15:10:12
カーマットの洗い方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 08:07:04

愛車一覧

日産 リーフ 白(はく)ちゃん (日産 リーフ)
白内障の手術を受けることになり人間は確実に老化が進んでいることを自覚、先進安全装備が充実 ...
日産 アリア アリさん (日産 アリア)
妻の通勤車両。〇〇歳の誕生記念日に納車。 ボディカラーは限定色のシェルブロンド。 背が ...
日産 リーフ りくちゃん (日産 リーフ)
V36スカイラインで内燃機関を搭載したクルマを極めたと感じたので、思い切って次世代自動車 ...
日産 キューブ きゅーちゃん (日産 キューブ)
妻の通勤車両。 一般道路を50km/h以下で走行している限り、静かで乗り心地がよく快適 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation