• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

湘Nyan!のブログ一覧

2025年10月25日 イイね!

町中華

町中華近所の中華料理店で昼食。このレストラン 見た目は劣悪ですが料理はとても美味しい。横浜中華街の店より美味しいと思う(油こってりの本格的中華は好きではない)。夫婦二人でもう30年以上経営してるが地元のコアな住民に愛され生き残っている。ラーメン500円〜と価格も安く繁盛しないのが不思議なお店。きっと立地と見た目の問題でしょう。安すぎて儲からないから店をリフォームできないのだろう。ずっと生き残って欲しいレストランです。

ラーメン店は潰れるのになぜ町中華は潰れないのか? ラーメン店が真似できない「生き残り術」とは?

地元の新鮮な野菜を使っているので防腐剤とは無縁、ファミレスの定食やコンビニの弁当よりはるかにヘルシーです。オススメは野菜たっぷりのタンメン(650円)です。
Posted at 2025/10/25 08:33:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年10月24日 イイね!

ようやくOTA

ようやくOTA10月6日から配布が始まったアリアのOTAがやっと届いた。遅っ。

あまり驚くような更新内容ではないかな。テスラのような面白い更新に期待します。
Posted at 2025/10/24 18:29:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年10月24日 イイね!

また中国の嫌がらせ


半導体不足で自動車業界が再び混乱か、オランダ政府によるNexperia接収の衝撃

アリアの生産立ち上がり次期に発生した半導体不足がまた発生している。発生源は日本でも比較的有名なNXPセミコンダクター(車載ICのトップブランド)。プロセスルールが低いローテクICがメインのメーカーだがコストが安いので日本の自動車メーカーが好んで使っている。NXPのICは後工程(パッケージング)を中国国内で行っているのだが、突然中国政府が輸出禁止にしたので日本の自動車メーカーは大騒ぎ。通信、オーディオ、電源制御などの広範囲に影響がある。

パッケージングは日本でも可能だがコストは中国に敵わない。オランダ国内にある会社だが所有するのは中国企業、それをオランダ政府が接収するという驚きの展開。まるで戦時下の非常態勢。

日本の自動車メーカーは代替チップを探すことになるが半導体の置き換えになると最低半年間の開発&検証期間を要することになる。前回の半導体不足は単にコロナで生産が遅れただけだったが、今回はレアアースとともに中国の妨害工作だから簡単には解決不能。長引くと車両生産が止まってしまうので国内自動車メーカーのピンチと言って良いだろう。NXPの半導体は日本車のアキレス腱なのです。

【オマケ】
こんな嫌がらせばかりやるから中国は嫌われる。さっさと崩壊してくれ。日本の自動車メーカーは中国製部品の使用を禁止せざるを得ないだろう。
Posted at 2025/10/24 09:43:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年10月22日 イイね!

中国 革命前夜

中国て四中全会(中央委員会第4回全体会議)という重要な会議が開催されている。いつもなら経済対策(五カ年計画)がメインで方針が示されるのだが今回は様相がかなり違う。会場となっている北京のホテル周辺に軍隊が集結して威圧しているのだ。密室会議なので会議で何を論議しているかは秘匿されているが、漏れ伝わってくるのは習近平の処遇問題。


少し前に台湾侵攻に反対するロケット軍の幹部が粛清されたが、それに抗するように会議直前には習近平に近い政治局局員と解放軍の上層部が粛清させている。今回粛清されたのは習近平派の幹部ばかりで、習近平は実質的な権力を失ったに等しい。習近平を守るべく組織された武装警察さえも上層部が粛清されたので彼を守る人は一人もいなくなった。
習近平への辞職の強要が始まったと見て良いだろう、今後泥沼の内戦になるのか、潔く習近平が身を引くのかギリギリのせめぎ合いだ。習近平は権力の座を追われたら巨万の富を溜め込んだ不正が暴かれ処刑されるので簡単に辞職できない。しかし共産党内に彼を擁護する味方は一人もいないので強制退場される可能性が高い。失脚しなくても脳卒中で2〜3回倒れるほど健康状態が悪いから近いうちにXデーはやってくるし経済破綻するまで総書記の座にいたほうが良いかも知れない。




軍内部は台湾侵攻に対し猛反発しているので、とりあえず日本への影響は無さそうです。しかし習近平が肝いりで進めたEVへの巨額な投資は中止せざるを得ないだろう。すなわち中国のEV覇権の終焉は近い。

中国のEVを買ってはいけない。
Posted at 2025/10/23 14:24:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

暑いのは大の苦手なので、夏は嫌いです。 大雑把な性格なので、クルマいじりは適当ですが、コツコツとお金をかけないカスタマイズを行っています。 53歳で早期...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

    1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
1213 14 1516 17 18
1920 21 22 23 24 25
262728293031 

リンク・クリップ

残念な二口急速充電器 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 18:27:31
不思議な国ノルウェーでアリアが販売台数首位 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 15:10:12
カーマットの洗い方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 08:07:04

愛車一覧

日産 リーフ 白(はく)ちゃん (日産 リーフ)
白内障の手術を受けることになり人間は確実に老化が進んでいることを自覚、先進安全装備が充実 ...
日産 アリア アリさん (日産 アリア)
妻の通勤車両。〇〇歳の誕生記念日に納車。 ボディカラーは限定色のシェルブロンド。 背が ...
日産 リーフ りくちゃん (日産 リーフ)
V36スカイラインで内燃機関を搭載したクルマを極めたと感じたので、思い切って次世代自動車 ...
日産 キューブ きゅーちゃん (日産 キューブ)
妻の通勤車両。 一般道路を50km/h以下で走行している限り、静かで乗り心地がよく快適 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation