• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

湘Nyan!のブログ一覧

2009年03月25日 イイね!

Bluetooth携帯の選択は慎重に!

Bluetooth携帯の選択は慎重に!最近は徐々にBluetooth内蔵携帯電話が増えてきましたが、その機種選びには注意が必要です。Bluetoothにはプロファイルといって何ができるかを表すプロトコルの名称があり車に関係するところでは主に下記のようなものがあります。

HFP:ハンズフリー
DUN:ダイヤルアップネットワーク
A2DP:ステレオ音声の高品質伝送
AVRCP:接続するポータブル機器のリモコン操作
PBAP:電話帳転送

もっともやっかいなのは、単にこのプロファイルを実装しているだけでは駄目で、同時に動作できるか否かが重要。たとえばBluetoothオーディオとCarwingsサービスを利用する場合には接続する際にDUNとA2DPの二つのリンクを同時にはる必要があります。

私が現在所有しているP905iは、プロファイルは実装されているのですが同時動作ができないので、Carwingsを使うか、Bluetoothオーディオを使うかをナビ側の初期設定で選ばなくてはいけません(走行中にその都度使うプロファイルを切り替えることはできません)。

なので、同時動作可能な携帯電話に機種変したいのですがDoCoMoだとシャープくらいしか対応機種がなさそうです(どのプロファイルが同時に動作するかをカタログに一切書いてないしドコモショップのおねーちゃんで、説明できる人はまったくいません)。

ソフトバンクのiPHONEなんてもっとひどくて、DUNを搭載していないのでCarwingsの利用そのものができません。この機種はPCにつなぐことしか考えていないみたい。機種の豊富さでいえばAUが一番多そうですが、AUはデータ通信をするためには、プロバイダー料金が別に課金されるのでNG、10年以上使い続けているキャリアを変更するのは抵抗がありますしね。

さて、どうしましょ!?   春モデルが出揃ったら機種変するぞ!! と決意したものの、前途多難です。失敗すると2年間、何かを我慢しなくちゃいけないので、機種変はくれぐれも慎重にね!
Posted at 2009/03/25 22:51:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 携帯 | 日記

プロフィール

暑いのは大の苦手なので、夏は嫌いです。 大雑把な性格なので、クルマいじりは適当ですが、コツコツとお金をかけないカスタマイズを行っています。 53歳で早期...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/3 >>

12 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 171819 20 21
2223 24 25262728
29 3031    

リンク・クリップ

残念な二口急速充電器 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 18:27:31
不思議な国ノルウェーでアリアが販売台数首位 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 15:10:12
カーマットの洗い方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 08:07:04

愛車一覧

日産 リーフ 白(はく)ちゃん (日産 リーフ)
白内障の手術を受けることになり人間は確実に老化が進んでいることを自覚、先進安全装備が充実 ...
日産 アリア アリさん (日産 アリア)
妻の通勤車両。〇〇歳の誕生記念日に納車。 ボディカラーは限定色のシェルブロンド。 背が ...
日産 リーフ りくちゃん (日産 リーフ)
V36スカイラインで内燃機関を搭載したクルマを極めたと感じたので、思い切って次世代自動車 ...
日産 キューブ きゅーちゃん (日産 キューブ)
妻の通勤車両。 一般道路を50km/h以下で走行している限り、静かで乗り心地がよく快適 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation