• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

湘Nyan!のブログ一覧

2009年12月11日 イイね!

レクサスISで車酔い

知人に拉致されてレクサスISの後席に閉じ込められてドライブ、、、酔いました↓  めったにというか、車酔いなんて経験は初めてです。バネが硬い割に、乗り心地を良くしようとしてショックの減衰力が弱すぎる。やはりトヨタにスポーティーセダンを作らせたらいかん、、、かなりチューニングが下手です。こういった乗り心地の作り方は世界中でトヨタしかやりませんが、そうさせてしまったのは、日本の消費者でしょうね。なんたって世界一お客様の声を大切にするメーカーですから。

V36スカイラインのデュアル・フローパス・ショックアブソーバーは文句なく素晴らしい働きをしています。市販品ではオーリンズのDFVというのが同じ仕組みですが、価格は1台分で20万円。まあ部品原価はこの1/10ってとこでしょうが、それでもコスト重視のトヨタは採用しないでしょうね。乗り味に金をかけても、日本の消費者は評価しないことを知ってますから。「やわらかけりゃいいんでしょ!?」みたいな企業ポリシーが、どうも好きになれない。

***

46インチの液晶TVを買った当初は”でかい”と素直に感激しましたが、3年も見続けているともっと大きいのが欲しくなります。『かーぎーりーないものー、それが欲望~』 by 井上陽水

世界でもっとも大きいホーム用TVはこいつかな。
TH-103PZ800
消費電力がすごいことになってる。エコなんて関係ね~って感じ。日本では460万円ですが、中国では800万円でも飛ぶように売れているそうだ。でかすぎて日本の住宅には置けない、、、玄関から入らないって(爆


今買うならこいつかな!?
55X1
CELLエンジン搭載に目を奪われがちですが、14個のチューナー、4台のHDD搭載など使い勝手をとことん追及したところがよいです。お値段92万円とちょっと高めですが、そのスペックからすれば、相応のものといえます。ただし、あと1年もすればこの技術を適用した廉価な製品が出てくるでしょうから、こちらは”マチ”が正解でしょうね。

いま、大型TVが熱い!
Posted at 2009/12/13 17:25:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

暑いのは大の苦手なので、夏は嫌いです。 大雑把な性格なので、クルマいじりは適当ですが、コツコツとお金をかけないカスタマイズを行っています。 53歳で早期...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

残念な二口急速充電器 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 18:27:31
不思議な国ノルウェーでアリアが販売台数首位 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 15:10:12
カーマットの洗い方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 08:07:04

愛車一覧

日産 リーフ 白(はく)ちゃん (日産 リーフ)
白内障の手術を受けることになり人間は確実に老化が進んでいることを自覚、先進安全装備が充実 ...
日産 アリア アリさん (日産 アリア)
妻の通勤車両。〇〇歳の誕生記念日に納車。 ボディカラーは限定色のシェルブロンド。 背が ...
日産 リーフ りくちゃん (日産 リーフ)
V36スカイラインで内燃機関を搭載したクルマを極めたと感じたので、思い切って次世代自動車 ...
日産 キューブ きゅーちゃん (日産 キューブ)
妻の通勤車両。 一般道路を50km/h以下で走行している限り、静かで乗り心地がよく快適 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation