• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

湘Nyan!のブログ一覧

2010年07月05日 イイね!

経済産業省主催シンポジウム出席

経済産業省主催シンポジウム出席「21世紀の新社会システムと電子立国の再興に向けて」というテーマのシンポジウムに参加してきました。開催場所の経団連会館は大手町にあり、東京駅と地下道でつながっているのですが、何回いっても、途中で迷子になり地上に出てしまいます(恥。 逆に経団連会館から東京駅には地下道だけで戻れるんですけどね・・・(何故?

さて、経済産業省のお役人のプレゼンは、色々言ってましたが、骨がないかな。本当に日本が復活できるのかの道筋がクリアでない。それに対して民の要求はクリアです。法人税の軽減。当たり前の要求ですね。諸外国に比べてあまりにも高すぎる法人税が民間会社の競争力を阻害しているのは明らかですもの。

社民党、共産党はそのへんをまったく理解せず、大企業優遇とか金持ち優遇税制とか主張しているのが、あまりにばかばかしい。こういうのを大衆迎合というのでしょうね。日本を代表する企業がグローバルで勝てなければ、日本経済を立て直すのは不可能です。貧乏人の見方をすれば選挙に勝てると思っているのが痛い。
Posted at 2010/07/06 00:49:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

暑いのは大の苦手なので、夏は嫌いです。 大雑把な性格なので、クルマいじりは適当ですが、コツコツとお金をかけないカスタマイズを行っています。 53歳で早期...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

残念な二口急速充電器 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 18:27:31
不思議な国ノルウェーでアリアが販売台数首位 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 15:10:12
カーマットの洗い方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 08:07:04

愛車一覧

日産 リーフ 白(はく)ちゃん (日産 リーフ)
白内障の手術を受けることになり人間は確実に老化が進んでいることを自覚、先進安全装備が充実 ...
日産 アリア アリさん (日産 アリア)
妻の通勤車両。〇〇歳の誕生記念日に納車。 ボディカラーは限定色のシェルブロンド。 背が ...
日産 リーフ りくちゃん (日産 リーフ)
V36スカイラインで内燃機関を搭載したクルマを極めたと感じたので、思い切って次世代自動車 ...
日産 キューブ きゅーちゃん (日産 キューブ)
妻の通勤車両。 一般道路を50km/h以下で走行している限り、静かで乗り心地がよく快適 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation