• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

湘Nyan!のブログ一覧

2011年08月19日 イイね!

コーナーセンサーは下手糞に役立つ装備か?


息子は運転が超下手で、見るたびにマーチの傷が増えています。まもなくキューブに買い換えるので、ほったらかしてありますが、リアバンパーがぼっこりへこんでいるのは見ているだけで辛いです。キューブに超音波ソナー式の衝突警報をつけたら駐車のときぶつけなくてすむのでは? と奥方に相談したところ、「つけてもぶつける」とばっさり。 うーーん、そうなんだろうか? もし同じようなことで悩んでディーラオプションをつけた方がいらっしゃいましたら、その後ぶつけなくなったのか否かを教えてください。

***

相変わらず決まらないキューブ用のカーナビ。迷っているうちにパイオニアから秋モデルが発表されました。サイバーの廉価版の投入ですが、これにリアビューとETCつけて15万円くらいになるかな?
だんだん、どうでも良くなってきた今日この頃ですが、息子から音のいいやつが欲しいとの要望。お前は運転に専念せい!!! といいたいくらいなのにね。

やっぱり上級機種のAVIC-ZH09かなぁ!?
Posted at 2011/08/19 15:49:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年08月19日 イイね!

しゅう~りょ~


長い夏季休暇のおしまいを告げるような、豪雨、、、そして地震。さらに相変わらず続く原発からの放射能漏れ。 日本の農作物は輸出できず、輸出できている工業製品も超円高で瀕死の状態。八方ふさがりの今の日本経済を立て直すのは当分できないのでは・・・と不安になります。今は円高を利用して海外事業を強化し地産地消で外貨を稼ぐのが得策ですが、海外企業だってだまって日本企業に利益を持っていかれるようなお人よしではありません。むしろ日本本社のオーバーヘッドが重荷になって、価格競争で負けてしまうこともしばしば。

そうなると内需拡大が期待されるところですが、平均的に裕福なのは爺さん婆さんばかりで、お金を溜め込んで使うことをしないから、ちっともお金がまわらない。いっそのこと死んだときには、全財産を税金として没収するようにしてしまえば、生前贈与とか消費にお金がまわされ、少しは経済がまわるようになるのかもしれません。おばかなお金持ちのボンボンが政治家や会社役員になるようなこともなくなり、優秀は人材が登用され、きっと日本経済の発展に寄与するでしょう。 ”子孫に美田を残さず”という諺に深い意味を感じる今日この頃でした。
Posted at 2011/08/19 15:25:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年08月19日 イイね!

タイヤの製造年月

タイヤの製造年月先日購入したタイヤの製造年月が気になって確認したら、4桁の番号が「1711」でした。下二桁が製造年、上2桁が1月からの週の数を表すので1ヶ月を4週間として計算すると5月初旬に製造されたことがわかります。2011年の4月に発売開始された新商品なので古いはずはないのですけどねw

ルマン4というタイヤは重量バランスの良いタイヤでかなり満足しています。
Posted at 2011/08/19 02:20:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

暑いのは大の苦手なので、夏は嫌いです。 大雑把な性格なので、クルマいじりは適当ですが、コツコツとお金をかけないカスタマイズを行っています。 53歳で早期...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

残念な二口急速充電器 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 18:27:31
不思議な国ノルウェーでアリアが販売台数首位 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 15:10:12
カーマットの洗い方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 08:07:04

愛車一覧

日産 リーフ 白(はく)ちゃん (日産 リーフ)
白内障の手術を受けることになり人間は確実に老化が進んでいることを自覚、先進安全装備が充実 ...
日産 アリア アリさん (日産 アリア)
妻の通勤車両。〇〇歳の誕生記念日に納車。 ボディカラーは限定色のシェルブロンド。 背が ...
日産 リーフ りくちゃん (日産 リーフ)
V36スカイラインで内燃機関を搭載したクルマを極めたと感じたので、思い切って次世代自動車 ...
日産 キューブ きゅーちゃん (日産 キューブ)
妻の通勤車両。 一般道路を50km/h以下で走行している限り、静かで乗り心地がよく快適 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation