• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

湘Nyan!のブログ一覧

2011年12月20日 イイね!

ゴリゴリと効くブレーキ

最近ブレーキを踏んだ時のフィーリングがよろしくない。ゴリゴリ、ググ、ゴリゴリ・・・って感じで一定でない減速Gがかかり、ペダルにはざらざらとした感触がフィードバックされます。センサーの爪がローターに当たる”キー”という音はしないのですが、そろそろブレーキパッドの限界なんだろうと思います。2年前の車検のときにリア・ブレーキパッドは交換したのですが、フロントは一度も交換することなく延べ12万キロを走行していますから、交換してない方が変ですよね!?

ブレーキパッドが異常なほど長持ちした原因は、パドルシフトでシフトダウンして減速しブレーキを極力踏まないように走行しているからです。その分ATへの負担とリアタイヤの消耗はあるはずですが、それにしても長持ちしてますね。長持ちしますが、低速・高速問わず効きはいいし、ブレーキ鳴きもないので、標準のブレーキパッドとしては極めて優秀な部類だと思います。

惜しむらくは2か月後の車検の時に交換すればタイヤ脱着工賃分得するのですが、もう限界でこれ以上走るとローターを痛めかねないので、車検を待たずにディーラで交換してもらおうと思います。

えっ!? 自分で交換すればって??

そんなの無理です(きっぱり

電気系統のDIYは得意ですが、メカものはからっきしわかりません。。。寒いし

電話で部品発注したので、明日には届いているかな・・・
Posted at 2011/12/20 22:11:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

暑いのは大の苦手なので、夏は嫌いです。 大雑把な性格なので、クルマいじりは適当ですが、コツコツとお金をかけないカスタマイズを行っています。 53歳で早期...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

不思議な国ノルウェーでアリアが販売台数首位 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 15:10:12
カーマットの洗い方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 08:07:04
そこまでの気力はありません。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/24 15:58:14

愛車一覧

日産 リーフ 白(はく)ちゃん (日産 リーフ)
白内障の手術を受けることになり人間は確実に老化が進んでいることを自覚、先進安全装備が充実 ...
日産 アリア アリさん (日産 アリア)
妻の通勤車両。〇〇歳の誕生記念日に納車。 ボディカラーは限定色のシェルブロンド。 背が ...
日産 リーフ りくちゃん (日産 リーフ)
V36スカイラインで内燃機関を搭載したクルマを極めたと感じたので、思い切って次世代自動車 ...
日産 キューブ きゅーちゃん (日産 キューブ)
妻の通勤車両。 一般道路を50km/h以下で走行している限り、静かで乗り心地がよく快適 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation