• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

湘Nyan!のブログ一覧

2012年01月17日 イイね!

「私が瓦礫受け入れに反対する理由」

秋田大 村上教授の論説
「「私が瓦礫受け入れに反対する理由」(PDFファイル 104KB)」

神奈川県も震災瓦礫の受け入れを表明していますが、最終処分場の地元住民としては不安がいっぱいです。安全性を誰も保証しない、万が一放射性物質が漏れだしたとき有効な対策がない、実験データすらないので数十年後どうなるのかわからない、そして数百年後には必ず漏れ出す・・・というような状態で受け入れに賛成できるはずがない。 被災地の復興支援という情緒的な面は誰もが賛成するけれど、時限爆弾のようなものが自宅のすぐ近くにくるとなると話は別です。直ちに健康に影響はないという言葉に何回ごまかされてきたことか!

***

放射能を拡散させない市民の会(秋田県)
 秋田県の不安は全国の瓦礫受け入れ自治体の不安です。率先して受け入れた後に県民の健康被害や風評被害が発生した責任をとれる自治体の長はいない。被災地の瓦礫の処分は必要だけれど、わざわざ人工的に全国へ拡散させることに正義があるとは思えないのです。そこに受け入れ地域の住民の民意がないのだから、格好をつけたい知事のポーズにしか見えないのですよ。

復興支援なら、他にやるべきことがたくさんあるはずなのに、なぜ瓦礫受け入れだけが先行するのか不思議です。


エントロピー増大の法則に従っているだけなのかもしれないけれど、人工的&加速度的に被害を全国に広げる必要はどこにもないはず。被害を最小限に抑えるのが政治家のやるべきことで、点取り虫のような性急な対応はやめていただきたい!
Posted at 2012/01/17 00:46:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

暑いのは大の苦手なので、夏は嫌いです。 大雑把な性格なので、クルマいじりは適当ですが、コツコツとお金をかけないカスタマイズを行っています。 53歳で早期...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

残念な二口急速充電器 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 18:27:31
不思議な国ノルウェーでアリアが販売台数首位 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 15:10:12
カーマットの洗い方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 08:07:04

愛車一覧

日産 リーフ 白(はく)ちゃん (日産 リーフ)
白内障の手術を受けることになり人間は確実に老化が進んでいることを自覚、先進安全装備が充実 ...
日産 アリア アリさん (日産 アリア)
妻の通勤車両。〇〇歳の誕生記念日に納車。 ボディカラーは限定色のシェルブロンド。 背が ...
日産 リーフ りくちゃん (日産 リーフ)
V36スカイラインで内燃機関を搭載したクルマを極めたと感じたので、思い切って次世代自動車 ...
日産 キューブ きゅーちゃん (日産 キューブ)
妻の通勤車両。 一般道路を50km/h以下で走行している限り、静かで乗り心地がよく快適 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation