• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

湘Nyan!のブログ一覧

2013年02月09日 イイね!

納車直後にリーフでいきなり遠出をしてみた

納車直後にリーフでいきなり遠出をしてみたスカイラインを引き渡すと同時にリーフを納車してもらいました。車についての説明を簡単に受けたのち、妻の要望でいきなり遠出することに。。。 ガソリン車であればなんということもない話ですが、電気自動車となると話は別。 満充電されているとはいえ、どのくらいの距離走れるのか把握していないし、外出先での充電も未知の世界。 ディーラを出てからすぐに高速に乗り行先は約120km先の御殿場プレミアムアウトレット。公称228kmの航続距離だから楽勝だろうと思っていたら、どんどんバッテリーメーターのパーセント表示が減っていく(驚。 それでもナビの残距離と御殿場の急速充電スポットの差は20kmくらいあり、なんとか辿り着ける計算ですが不安にたえられず途中の足柄SAの充電スポットに立ち寄りました。 ここの充電スポットは事前に無料会員登録が必要で、1回の充電あたり100円という利用料が必要だそうですが、緊急時にはセンターに電話すると無料で充電が可能とSAのコンシェルジェが教えてくれ、さっそく使わせていただきました。

御殿場プレミアムアウトレットに到着して、息子用にサムソナイトのリュックと娘用にコーチのバックを購入、場内の回転ずしで夕食をいただいて帰路につきました。 先ほどの急速充電で自宅まで余裕で走行できるところでしたが、横須賀PAエリアでもう一度急速充電して帰宅。 自宅では充電しない方針です(笑。 気になる電費は6.5km/kwhといったところ。エアコンON、高速を90km/hくらいの速度で走った結果ですが、バッテリーの容量から計算上フル充電で156kmが航続可能距離となり、カタログスペックには程遠いですな。

わかったことはエアコンを使っても使わなくても航続距離に大差がないことで、これはマイナーチェンジで搭載されたPTCヒーターのおかげ。 電源ONですぐに温風が出るし、シートヒーターの効果もあり、寒さに耐えながら運転ということは一切ありません。このへんは随分と誤解している人が多いかもしれませんね。
Posted at 2013/02/11 13:18:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

暑いのは大の苦手なので、夏は嫌いです。 大雑把な性格なので、クルマいじりは適当ですが、コツコツとお金をかけないカスタマイズを行っています。 53歳で早期...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/2 >>

リンク・クリップ

不思議な国ノルウェーでアリアが販売台数首位 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 15:10:12
カーマットの洗い方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 08:07:04
そこまでの気力はありません。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/24 15:58:14

愛車一覧

日産 リーフ 白(はく)ちゃん (日産 リーフ)
白内障の手術を受けることになり人間は確実に老化が進んでいることを自覚、先進安全装備が充実 ...
日産 アリア アリさん (日産 アリア)
妻の通勤車両。〇〇歳の誕生記念日に納車。 ボディカラーは限定色のシェルブロンド。 背が ...
日産 リーフ りくちゃん (日産 リーフ)
V36スカイラインで内燃機関を搭載したクルマを極めたと感じたので、思い切って次世代自動車 ...
日産 キューブ きゅーちゃん (日産 キューブ)
妻の通勤車両。 一般道路を50km/h以下で走行している限り、静かで乗り心地がよく快適 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation