• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

湘Nyan!のブログ一覧

2013年12月06日 イイね!

安全運転管理責任者講習

5台以上の車両を所有している事業者は安全運転管理責任者を置かなければならないという法令があり、その責任者の資格を得るために講習を受講してきました。朝10時30分から始まり17時までという長時間の講習で、受講料は4200円。 午前中はスクリーンに映し出される無音のテロップを1時間眺め、交通事故に関する映画を約1時間見るだけ。昼休みなしで午後からは3人の講師がかわるがわる講話を行うのを聞いているだけ。その内容といえば交通事故に関する統計情報の紹介ばかりで、新聞読んでいれば知っていることばかり。管理者としてあるべき姿、やるべき業務などの説明がまったくないのが理解できません。なんのための講習なんでしたっけ!?

もっとも腹がたったのが昼を挟んだ講習会なのに、昼休みがないので昼食を食べる時間がないこと。 ちょっとひどいじゃありませんか!! 法令講習なので拒否することができない約100名の参加者たちは文句ひとつ言わず、ただ座っているだけ。 騒動がおこらないのが不思議で日本人ってまじめで、官の力に弱いことを実感しました。 ほとんどの方が諦めモードで居眠りしていましたけどね。 忙しい仕事を休んでわざわざきたのにな。。。

こんなくだらない講習をおこなうために「安全運転管理者会連合会」なる社団法人を各都道府県につくって、大勢の警察の天下り先になっていることと多額の税金が投入されていることが腹立たしい。 軽自動車の税金を上げる前に、この業務を民間企業に委託し無駄な経費を削減するべきだと思いますよ。  > 安倍総理殿
Posted at 2013/12/08 18:20:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

暑いのは大の苦手なので、夏は嫌いです。 大雑把な性格なので、クルマいじりは適当ですが、コツコツとお金をかけないカスタマイズを行っています。 53歳で早期...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

1 2 34 5 67
891011 12 13 14
1516 17 18 19 2021
22 23 24 25 26 2728
293031    

リンク・クリップ

残念な二口急速充電器 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 18:27:31
不思議な国ノルウェーでアリアが販売台数首位 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 15:10:12
カーマットの洗い方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 08:07:04

愛車一覧

日産 リーフ 白(はく)ちゃん (日産 リーフ)
白内障の手術を受けることになり人間は確実に老化が進んでいることを自覚、先進安全装備が充実 ...
日産 アリア アリさん (日産 アリア)
妻の通勤車両。〇〇歳の誕生記念日に納車。 ボディカラーは限定色のシェルブロンド。 背が ...
日産 リーフ りくちゃん (日産 リーフ)
V36スカイラインで内燃機関を搭載したクルマを極めたと感じたので、思い切って次世代自動車 ...
日産 キューブ きゅーちゃん (日産 キューブ)
妻の通勤車両。 一般道路を50km/h以下で走行している限り、静かで乗り心地がよく快適 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation