• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

湘Nyan!のブログ一覧

2015年12月23日 イイね!

太陽光発電事業は45歳より前に開始すべき

太陽光発電事業にはそれなりの初期投資が必要なため、多少ハードルが高いかもしれません。
ただ自分の場合、もっと早く事業を開始していればよかったと反省しています。

50kWシステムを構築するには最低2000万円程度の資金が必要なため銀行のローンに頼ることになります。銀行のローンはなるべく返済期間を長くするのが得策ですが最大でも15年間になるようです。一方電力の買い取り価格が保証されるのは20年間ですが、事業として利益が確保できるのは銀行への返済が終わった後の5年間のみと考えたほうが良いでしょう。

早く事業を始めればそれだけうまみを早く味わうことができますが、家のローンや子供の教育費などがあるため、そうやすやすと銀行からの借り入れを増やすことはできない方がほとんどだと思います。かといって、定年退職後に開始したらうまみを味わう前に死んでしまうかもしれません。では何歳で事業を開始するのが得策でしょうか!?

個人的な考えですが、45歳がベストかと思います。 60歳の定年と同時に太陽光発電の大きな売電収入が入るので、あえて定年延長して安い給料で働く必要がないからです。もちろん仕事が好きなら働いてもよいのですが60歳~65歳は売電収入で生活費をまかない、65歳からは年金で生活できるので退職金はまるまる自由に使うことができます。退職金でポルシェを買ったり海外旅行をしたりと夢を膨らませることができるのって素敵だと思いませんか?

さて頼りとする銀行ですが、今回わかったことがいくつかあります。
・金利は55歳以上、あるいは女性が優遇される。
 (父親や奥様などの身内を借り入れ名義人にすると良いかも)
・担保ありだと金利は低く設定されるが、担保なしで最大2000万円の借り入れが可能。
・ある程度の資産があることが必要だが無職でも借り入れは可能。
・銀行のキャッシングは使ってはいけない。
 (借金があると判断され借り入れ審査NGとなる)

私の場合はちょっと遅かった・・・・(残念
Posted at 2015/12/23 23:04:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

暑いのは大の苦手なので、夏は嫌いです。 大雑把な性格なので、クルマいじりは適当ですが、コツコツとお金をかけないカスタマイズを行っています。 53歳で早期...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/12 >>

   123 45
6 78 9 101112
1314 1516 171819
20 2122 23 24 25 26
2728293031  

リンク・クリップ

不思議な国ノルウェーでアリアが販売台数首位 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 15:10:12
カーマットの洗い方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 08:07:04
そこまでの気力はありません。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/24 15:58:14

愛車一覧

日産 リーフ 白(はく)ちゃん (日産 リーフ)
白内障の手術を受けることになり人間は確実に老化が進んでいることを自覚、先進安全装備が充実 ...
日産 アリア アリさん (日産 アリア)
妻の通勤車両。〇〇歳の誕生記念日に納車。 ボディカラーは限定色のシェルブロンド。 背が ...
日産 リーフ りくちゃん (日産 リーフ)
V36スカイラインで内燃機関を搭載したクルマを極めたと感じたので、思い切って次世代自動車 ...
日産 キューブ きゅーちゃん (日産 キューブ)
妻の通勤車両。 一般道路を50km/h以下で走行している限り、静かで乗り心地がよく快適 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation