• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

湘Nyan!のブログ一覧

2016年05月11日 イイね!

迷惑な自宅前の事故

迷惑な自宅前の事故 朝6時前、まだ寝ていたい時間だったのですが窓の外から大きな言い争いの声が響き渡り目が覚めてしまいました。二階のベランダからそっと覗いてみたら、道路の真ん中に大型スクーターが横たわり、その近くで米国人と日本人がそれぞれの言語で叫びあっていました。 会話としてはかみ合っていないので、結果として単に相手をののしっているだけ。 通訳するのがはばかれるほど汚い言葉の連続で、聞いているだけで恥ずかしくなります。 しばらくすると近所の人が集まってきて、気の利いた人が警察へ通報しバイクを移動してくれました。 

 自宅前の交差点は信号のない交差点で、毎年数件は右直事故がおこる事故多発地点です。 そして市内にはベースがあるためYナンバーの外人ドライバーが多いのですが、たいていは日本語が話せないので事故が起こるとやっかいです。 事後の意思疎通も問題ですが、任意保険に加入していないことが多いので、被害者は泣き寝入りせざるを得ない場合があるそうです。 そして運転がへたくそというか荒い上、オーディオの音量と排気音がやたらうるさいのが典型的なYナンバー車両の特徴。 ウィンカーをださずに車線変更しますからYナンバーには近づかないようにしましょう。

 事故現場には救急車1台、消防車1台、パトカー3台が集結したものだから、あっという間に渋滞が発生。 その後も応援の警察官や米国のPOLICEやらが次々と到着し警官だけで10人もいる状態。 転倒したスクーターのカウルが割れた程度の小さな事故の割にはやたら警官が多く、事故処理には約3時間もかかりようやく解散。その間ずっとうるさくてたまらんかったよ。

 頼むから自宅前で朝っぱらから事故を起こさないでください。そして100%相手が悪いというような傲慢な主張を事故現場でしたところで過失がなくなるわけではないのだから、大きな声で叫ぶのはやめてくださいな。

【教訓】
 信号のない交差点では優先道路であっても右折車両の飛び出しに気を付けましょう。
Posted at 2016/05/12 22:39:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

暑いのは大の苦手なので、夏は嫌いです。 大雑把な性格なので、クルマいじりは適当ですが、コツコツとお金をかけないカスタマイズを行っています。 53歳で早期...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/5 >>

1234567
8 910 11 1213 14
15161718192021
2223 2425 262728
293031    

リンク・クリップ

残念な二口急速充電器 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 18:27:31
不思議な国ノルウェーでアリアが販売台数首位 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 15:10:12
カーマットの洗い方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 08:07:04

愛車一覧

日産 リーフ 白(はく)ちゃん (日産 リーフ)
白内障の手術を受けることになり人間は確実に老化が進んでいることを自覚、先進安全装備が充実 ...
日産 アリア アリさん (日産 アリア)
妻の通勤車両。〇〇歳の誕生記念日に納車。 ボディカラーは限定色のシェルブロンド。 背が ...
日産 リーフ りくちゃん (日産 リーフ)
V36スカイラインで内燃機関を搭載したクルマを極めたと感じたので、思い切って次世代自動車 ...
日産 キューブ きゅーちゃん (日産 キューブ)
妻の通勤車両。 一般道路を50km/h以下で走行している限り、静かで乗り心地がよく快適 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation