• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

湘Nyan!のブログ一覧

2016年07月03日 イイね!

10セグ記念日

10セグ記念日購入から3年半、9万6千キロ走行。。。ついに2つセグメントが欠けて10セグになりました。

急速充電ばかり、しかも電欠2回、さらに満充電回数数知れずという酷使をして
徐々に走行可能距離が短縮しているので、10セグになった驚きも、感動もありません。

バッテリーの無料修理は5年、または10万キロまでとのことなので、この調子だと条件内で8セグにはならず、保証を受けることはできそうにありません(残念。 メーター内表示とは異なり実際の走行可能距離は100kmを切っているので実用的に使うには限界を突破してしまいましたがバッテリー以外は極めて快調なので、このまま廃車にしてしまうのはもったいない。


SOHが77%という表示ですが、満充電して残存電池容量を確認してみたところ15.7kWhでした。24kWhの初期電池容量(カタログ値)に対して65.4%しかないことになります。 実際の走行可能距離も65%くらいになっているので、間違いないでしょう。 これよりバッテリー容量が35%も減少しているので、セグメント表示は8セグメント~9セグメントになっているべきところ10セグですから、電池容量をリニアに表示していないことが分かります。 表示セグメント数に納得できないけれど、その算出方法が公開されていないのでいかんともしがたい。 セグメント表示数に対する不信、、、リーフに対する不満はこの1点に集約されるかもしれませんね。 これがメーカーへの不満に直結することを理解されていないことが残念です。

【参考】
サービスマニュアルによると、容量計のセグメントと残存容量の目安は下記となっている。
SEG数、: バッテリー容量(%)
 12   :   85 ~ 100 
 11   :   79 ~  85
 10   :   73 ~ 79
  9   :   66 ~ 73
  8   :   66未満 

ところが容量計のセグメントはSOHという指数をもとに表示していて
実際の残容量を表していない。

バッテリーの容量が34%以上減少したら保証されるはずだが
SOHはバッテリー残容量よりも常に大き目の数値を出す仕組みになっているので
約50%近くバッテリーの容量が減少しないと8セグ表示にはならない。

 今、SOH 77% 残容量65% という現状なので、12%も甘い表示になっている。 

SOHの算出方法は非公開なため検証できないが、バッテリーの劣化度(健全度)を
甘めに判断していることは明らかである。
保証を逃れるための恣意的な仕組みなのか否かは知る由もないが
疑惑を持たざるを得ない・・・と思う。
Posted at 2016/07/04 02:21:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

暑いのは大の苦手なので、夏は嫌いです。 大雑把な性格なので、クルマいじりは適当ですが、コツコツとお金をかけないカスタマイズを行っています。 53歳で早期...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/7 >>

      12
34 567 89
10 11 1213141516
17 18 19202122 23
24 25 26 27 28 29 30
31      

リンク・クリップ

残念な二口急速充電器 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 18:27:31
不思議な国ノルウェーでアリアが販売台数首位 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 15:10:12
カーマットの洗い方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 08:07:04

愛車一覧

日産 リーフ 白(はく)ちゃん (日産 リーフ)
白内障の手術を受けることになり人間は確実に老化が進んでいることを自覚、先進安全装備が充実 ...
日産 アリア アリさん (日産 アリア)
妻の通勤車両。〇〇歳の誕生記念日に納車。 ボディカラーは限定色のシェルブロンド。 背が ...
日産 リーフ りくちゃん (日産 リーフ)
V36スカイラインで内燃機関を搭載したクルマを極めたと感じたので、思い切って次世代自動車 ...
日産 キューブ きゅーちゃん (日産 キューブ)
妻の通勤車両。 一般道路を50km/h以下で走行している限り、静かで乗り心地がよく快適 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation