• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

湘Nyan!のブログ一覧

2017年05月13日 イイね!

プリウスPHVの充電口キャップ

プリウスPHVの充電口キャップ先日隣で普通充電していたプリウスPHV、充電口キャップがだらんとぶら下がっていました。屋内ならこれで良いのでしょうが、風の強い日の屋外だとボディーにぶつかって傷がつくのでは?と心配になります。ちらりと観察させてもらったところ引っ掻けるフックのようなものは見当たりませんでしたが何か工夫があるのかな?

ネットの画像を検索してみたら色々ありましたが、正しいのは③でしょうか⁉️

①窪みにそっと置く


②急速充電ポートのキャップの上に引っ掻ける


③ケーブルに引っ掻ける


急速充電ポートのキャップは開いた蓋の内側の窪みに乗せるようですが、やっぱり面倒だからだらんとしとくことになるのでしょうね。

リーフのような固定式キャップにすると、蓋を閉めたときに開けっ放しのキャップに干渉しないようポートをもっと奥に設置することになるため荷室側を圧迫するのでNG。テスラのようにコンビライトの裏に設置するのはデザイン上困難。設計者がかなり迷った末の方式なんだとは思いますが、トヨタにしては手抜きに見えてしまう。さほどコストを掛けなくても、もう一工夫すればスッキリとキャップをおけるはずなんですけどね。ほぼ完璧なクルマに仕上がったはずなのに画竜点睛を欠くって感じですね。
Posted at 2017/05/19 20:21:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

暑いのは大の苦手なので、夏は嫌いです。 大雑把な性格なので、クルマいじりは適当ですが、コツコツとお金をかけないカスタマイズを行っています。 53歳で早期...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/5 >>

リンク・クリップ

不思議な国ノルウェーでアリアが販売台数首位 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 15:10:12
カーマットの洗い方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 08:07:04
そこまでの気力はありません。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/24 15:58:14

愛車一覧

日産 リーフ 白(はく)ちゃん (日産 リーフ)
白内障の手術を受けることになり人間は確実に老化が進んでいることを自覚、先進安全装備が充実 ...
日産 アリア アリさん (日産 アリア)
妻の通勤車両。〇〇歳の誕生記念日に納車。 ボディカラーは限定色のシェルブロンド。 背が ...
日産 リーフ りくちゃん (日産 リーフ)
V36スカイラインで内燃機関を搭載したクルマを極めたと感じたので、思い切って次世代自動車 ...
日産 キューブ きゅーちゃん (日産 キューブ)
妻の通勤車両。 一般道路を50km/h以下で走行している限り、静かで乗り心地がよく快適 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation