• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

湘Nyan!のブログ一覧

2017年09月05日 イイね!

マッサージチェアの寿命

約4年使ったマッサージチェアの動きにやや引っ掛かりを感じ修理を依頼した。

原因はもみ玉のベアリング部のガタが大きくなりローラーに横方向の力が加わると回転軸がぶれてしまうことでした。これにより揉み玉の間隔が広がる様な動作をしたときに、バックシートの布をうまく滑ることができず引っ掛かりを感じたのでした。

メカ部の寿命は約1000時間に設定され、我が家の利用時間は1400時間オーバーということなのでガタつきが発生するのは仕方ないらしいが、ヤマダの安心会員保証のおかけで揉み玉ユニットを無償交換してくれました。またコントローラーのプリセットボタンの一つが動作しないため、リモコン本体も交換してくれました。主要部品がごっそり交換されたのでまるで新品相当にリフレッシュ🎵

もし延長保証がなかったら揉み玉ユニット4万円、リモコン1.6万円、修理費、出張費などで7万円オーバーでした。

マッサージチェアを毎日20分 10年間使い続けると1000時間になる計算ですが、家族で複数人が毎日使うと5年も持たないことになります。もう少し寿命時間を伸ばすか交換部品を安くして欲しい。またメーカーの交換部品保有期間は5年となっていますが最低10年は保有して欲しいものです。

他店購入品でも保証してくれるヤマダ電機に感謝します。
Posted at 2017/09/05 15:05:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

暑いのは大の苦手なので、夏は嫌いです。 大雑把な性格なので、クルマいじりは適当ですが、コツコツとお金をかけないカスタマイズを行っています。 53歳で早期...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

残念な二口急速充電器 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 18:27:31
不思議な国ノルウェーでアリアが販売台数首位 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 15:10:12
カーマットの洗い方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 08:07:04

愛車一覧

日産 リーフ 白(はく)ちゃん (日産 リーフ)
白内障の手術を受けることになり人間は確実に老化が進んでいることを自覚、先進安全装備が充実 ...
日産 アリア アリさん (日産 アリア)
妻の通勤車両。〇〇歳の誕生記念日に納車。 ボディカラーは限定色のシェルブロンド。 背が ...
日産 リーフ りくちゃん (日産 リーフ)
V36スカイラインで内燃機関を搭載したクルマを極めたと感じたので、思い切って次世代自動車 ...
日産 キューブ きゅーちゃん (日産 キューブ)
妻の通勤車両。 一般道路を50km/h以下で走行している限り、静かで乗り心地がよく快適 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation