• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

湘Nyan!のブログ一覧

2019年05月11日 イイね!

退職したのに工程表を作成

退職したのに工程表を作成開発現場などでは必ずお世話になる行程管理表(ガントチャート)を退職後に作成することになるとは思いませんでした。

街のお祭り準備を開始するにあたり過去の資料を参考に計画を立案しようとしたのですが、いつまでに誰が何をすれば良いのかが曖昧で困りました。恐らく今までは経験のある高齢者が集まって阿吽の呼吸で準備していたのであろう。お祭りの準備期間は約2ヶ月、総勢200名ほどが作業に当たる一大プロジェクトだから工程表なしで成立させるのは至難の技だし、ないと不安です。

会社で鍛えられたお陰で工程管理表を作成するのは比較的簡単だが、それに過去の慣例や風習を織り込むのは難しい。効率的に人を動かせば今までの半分くらいの期間で祭の準備が可能なことが判明したが、重鎮たちには理解してもらえませんでした。

受け入れられない原因は何人かの意見を聞いてわかった。

お祭りの準備そのものが楽しいイベントであり、ワイワイ集まって作業の終わりに一杯飲むのが好きなんだと。効率的に行程を詰めてしまうと楽しみが奪われるということのようだ。会社員時代には効率を最優先にしていたが人と人が絡み合うことが大切な街のイベントでは効率よりも大切なことが有ることを教えられた。

人生いくつになっても勉強ですね。
Posted at 2019/05/13 23:57:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

暑いのは大の苦手なので、夏は嫌いです。 大雑把な性格なので、クルマいじりは適当ですが、コツコツとお金をかけないカスタマイズを行っています。 53歳で早期...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

残念な二口急速充電器 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 18:27:31
不思議な国ノルウェーでアリアが販売台数首位 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 15:10:12
カーマットの洗い方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 08:07:04

愛車一覧

日産 リーフ 白(はく)ちゃん (日産 リーフ)
白内障の手術を受けることになり人間は確実に老化が進んでいることを自覚、先進安全装備が充実 ...
日産 アリア アリさん (日産 アリア)
妻の通勤車両。〇〇歳の誕生記念日に納車。 ボディカラーは限定色のシェルブロンド。 背が ...
日産 リーフ りくちゃん (日産 リーフ)
V36スカイラインで内燃機関を搭載したクルマを極めたと感じたので、思い切って次世代自動車 ...
日産 キューブ きゅーちゃん (日産 キューブ)
妻の通勤車両。 一般道路を50km/h以下で走行している限り、静かで乗り心地がよく快適 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation