• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

湘Nyan!のブログ一覧

2019年05月13日 イイね!

地域猫をなんとかせいと言われても、、、

町内では3つの問題に対して声が多いことがわかった。
①ゴミの分別トラブル
②裏道を走るクルマの走行速度の高さ
③放し飼い、あるいは野良猫の存在

どこの街でもあげられる課題ですね。そのうち地域猫に関してはわからないことが多いので近くに住む猫博士に相談してみた。地域の動物愛護センターに去勢を依頼するしかないようですがいくつか裏技を教えてもらいました。

①基本的に捕獲するのは住民の役割だそうですが、動物虐待行為があることを仄めかすと捕獲から行ってくれる、、、らしい。
②捕獲ツールは無料貸し出し。
③飼い猫の場合は去勢費用は実費負担だが、野良猫として申請すれば市が費用を負担してくれる。ただし耳を一部カットされるが、それで良いなら、、、実際にそうする飼い主をいるそうな(驚き
④去勢後は元の場所に戻すのが基本。
⑤尿の匂いトラブルは多いが、去勢すると強烈な匂いは緩和される。

こんな問題解決にも駆り出される町内役員なのでした。あ~めんどい。。。
猫の繁殖力を強いので飼い猫を捨てたり野良猫に餌をあげないでくださいね。
Posted at 2019/05/13 16:01:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

暑いのは大の苦手なので、夏は嫌いです。 大雑把な性格なので、クルマいじりは適当ですが、コツコツとお金をかけないカスタマイズを行っています。 53歳で早期...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

BYDのブレードバッテリーは世界を騙した 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 19:00:55
残念な二口急速充電器 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 18:27:31
不思議な国ノルウェーでアリアが販売台数首位 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 15:10:12

愛車一覧

日産 リーフ 白(はく)ちゃん (日産 リーフ)
白内障の手術を受けることになり人間は確実に老化が進んでいることを自覚、先進安全装備が充実 ...
日産 アリア アリさん (日産 アリア)
妻の通勤車両。〇〇歳の誕生記念日に納車。 ボディカラーは限定色のシェルブロンド。 背が ...
日産 リーフ りくちゃん (日産 リーフ)
V36スカイラインで内燃機関を搭載したクルマを極めたと感じたので、思い切って次世代自動車 ...
日産 キューブ きゅーちゃん (日産 キューブ)
妻の通勤車両。 一般道路を50km/h以下で走行している限り、静かで乗り心地がよく快適 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation