先日原油の先物取引でマイナス価格となり世界を驚かせたが、自動車業界も似たよう状況が迫りつつある。原油価格がマイナスとなったのは貯蔵タンクがいっぱいとなった為だが、日本から北米に輸出されたクルマも陸上のストックヤードが満杯(画像)のため洋上の運搬船に乗せられたままとなっている。コロナウィルスに直撃され北米で需要が急減、予約キャンセルが相次いでいるためだが、こうなってしまうと大幅値下げをしてさばくしかない。北米事業は各社大幅赤字確定だね。 需要は当分戻らないだろうから体力のないメーカーは去るしかない。北米で快進撃を続けていたSUBARUも例外ではない。中古車店、レンタカー屋などクルマ関連ビジネスは総崩れ、下取り価格も大幅に下がっているので買い換えずに乗り続けることを選択する人が多くなるだろう。失業し支払えなくなったローン残金が不良債権となって自動車メーカーに重くのしかかる。|
残念な二口急速充電器 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/08/05 18:27:31 |
![]() |
|
不思議な国ノルウェーでアリアが販売台数首位 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/03/11 15:10:12 |
![]() |
|
カーマットの洗い方 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/02/16 08:07:04 |
![]() |
![]() |
白(はく)ちゃん (日産 リーフ) 白内障の手術を受けることになり人間は確実に老化が進んでいることを自覚、先進安全装備が充実 ... |
![]() |
アリさん (日産 アリア) 妻の通勤車両。〇〇歳の誕生記念日に納車。 ボディカラーは限定色のシェルブロンド。 背が ... |
![]() |
りくちゃん (日産 リーフ) V36スカイラインで内燃機関を搭載したクルマを極めたと感じたので、思い切って次世代自動車 ... |
![]() |
きゅーちゃん (日産 キューブ) 妻の通勤車両。 一般道路を50km/h以下で走行している限り、静かで乗り心地がよく快適 ... |