• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

湘Nyan!のブログ一覧

2020年08月27日 イイね!

日産をぶっ壊す

歴史は繰り返すというか、ダメな会社は何回も倒産危機に陥る癖があるようだ。日産の場合、古くは労働組合との対立、その後の円高や排ガス規制、九州工場などへの投資過多、リーマンショックなどで少なくとも5回経営危機に落ちた。経営の質が悪いというか、いつも経営陣が足の引っ張りあいをしているのが目に余る。ゴーンは誰にも文句を言わせなかったので長年の歴史の中では割かしまともな経営ができていたように感じる。日産を良くするには経営のレベルの再構築が必要だが、大抵のトップは例外なく院政を引くので改革が進まない。それは実績がないどころか日産を凋落させた張本人の西川元社長に莫大な退職金を支払ったことを見ればわかるだろう。

どうしたら悪の循環を立ちきれるか、、、答えはぶっ壊すことしかなかろう。東大閥を解体し、現経営陣としがらみのない役員を抜擢すること。ただし内部からの改革はできないだろうから外部から連れてくること。自動車会社の経営はよほど業界に詳しくないとできないと言われるが、経営ができない社内出身の社長を置くより、業界を知らない優秀なリーダーが経営者として成り立つことをイーロンマスクが証明してくれた。

まもなく経営危機の責任をとって現社長は首だろう。次の社長が日産生き残りの最後の切り札となるかもしれない。

【おまけ】
デカップリングと呼ぶ脱中国の動きが加速している。中国に大半の利益を依存している日産には更なる試練。中国で失う利益を一気に取り戻すために周庭(アグネスチョウ)女史をアンバサダーに採用することを提案します。


キムタクはいらんよ。
Posted at 2020/08/26 16:05:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

暑いのは大の苦手なので、夏は嫌いです。 大雑把な性格なので、クルマいじりは適当ですが、コツコツとお金をかけないカスタマイズを行っています。 53歳で早期...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/8 >>

リンク・クリップ

残念な二口急速充電器 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 18:27:31
不思議な国ノルウェーでアリアが販売台数首位 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 15:10:12
カーマットの洗い方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 08:07:04

愛車一覧

日産 リーフ 白(はく)ちゃん (日産 リーフ)
白内障の手術を受けることになり人間は確実に老化が進んでいることを自覚、先進安全装備が充実 ...
日産 アリア アリさん (日産 アリア)
妻の通勤車両。〇〇歳の誕生記念日に納車。 ボディカラーは限定色のシェルブロンド。 背が ...
日産 リーフ りくちゃん (日産 リーフ)
V36スカイラインで内燃機関を搭載したクルマを極めたと感じたので、思い切って次世代自動車 ...
日産 キューブ きゅーちゃん (日産 キューブ)
妻の通勤車両。 一般道路を50km/h以下で走行している限り、静かで乗り心地がよく快適 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation