• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

湘Nyan!のブログ一覧

2021年03月09日 イイね!

確定申告

放置していた確定申告の書類を作成しました。所要時間は約2時間、たったこれだけのことを後回しにする自分が嫌になります。


今年も無料のサーバーアプリ 弥生オンラインのお世話になりました。有り難うオリゴ糖、弥生さん。

太陽光発電事業での売電収入は約446万円ありましたが経費を積み増すことで所得を48万円以下に押さえ所得税は非課税となります。経費のうち大きいのは資産償却費で、これだけでほとんど利益を帳消しにできます。それだけ初期投資が大きかったということですね。所得が控除額以下の場合確定申告そのものが不要なのですが、脱税を疑われないように念のため提出しておきます。

所得税が非課税になることで住民税が安くなるメリットもあります。住民税の内訳には均等割と所得割の二種類あるのですが所得税が非課税の場合には所得割分(課税所得の10%)はゼロになります。結果として支払う住民税は均等割分の年間5千円程度(安い!)。これが個人事業主の最大のメリットかもしれません。サラリーマン時代には所得税と住民税あわせて毎月五万円以上払ってますから、それと比べると雲泥の差です。

私の主な収入は株式投資のキャピタルゲインなのですがこちらは源泉分離課税を選択しているので申告不要。税率20%の内、約5%が住民税として地方自治体へ納めていることになりますが、匿名で処理されてるのでどんなに沢山納めても高額納税者として公開されることはありません。

ひっそりと自宅に引きこもり周囲の誰にも知られない高額納税者が株高のせいで沢山いると思いますよ。その一方でちまなこに働いても食べるにも事欠くような貧困層も増えていて貧富の格差は絶望的に広がりつつあるようです。日本の良さは欧米に比べて貧富の格差が少ないことだったのですが、リーマンショック以降の異次元の金融緩和と経済停滞で顕著になってしまったと考えられます。

日本がこの先どうなってしまうのか、きっと経済専門家てすらわからないだろう。どうなっても生きていける様に自分への投資を続け生きるスキルを高めましょう。
Posted at 2021/03/09 11:23:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

暑いのは大の苦手なので、夏は嫌いです。 大雑把な性格なので、クルマいじりは適当ですが、コツコツとお金をかけないカスタマイズを行っています。 53歳で早期...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

残念な二口急速充電器 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 18:27:31
不思議な国ノルウェーでアリアが販売台数首位 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 15:10:12
カーマットの洗い方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 08:07:04

愛車一覧

日産 リーフ 白(はく)ちゃん (日産 リーフ)
白内障の手術を受けることになり人間は確実に老化が進んでいることを自覚、先進安全装備が充実 ...
日産 アリア アリさん (日産 アリア)
妻の通勤車両。〇〇歳の誕生記念日に納車。 ボディカラーは限定色のシェルブロンド。 背が ...
日産 リーフ りくちゃん (日産 リーフ)
V36スカイラインで内燃機関を搭載したクルマを極めたと感じたので、思い切って次世代自動車 ...
日産 キューブ きゅーちゃん (日産 キューブ)
妻の通勤車両。 一般道路を50km/h以下で走行している限り、静かで乗り心地がよく快適 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation