• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

湘Nyan!のブログ一覧

2021年11月07日 イイね!

誰も言わない半導体産業の復活

いまや半導体製造といえば台湾と韓国が主流。もともとは日本のお家芸だったが米国が貿易赤字解消のため日本に米国からの輸入を約束させたため、仕方なく米国の半導体メーカーを技術支援したのが凋落の始まり。その後国内のエンジニアがリストラされ台湾、韓国に渡ったのが国内の空洞化を招いた。全ては米国の悪魔のストーリー通りの結果になって日本全体が凋落した。

素材や製造装置ではいまだに強いので製造メーカーを復活させることができるギリギリのタイミングだ。
製造装置は金を出せば買えるが、どうにもならないのが製造装置を動かすソフトウェア、具体的に言えばライブラリーだ。これに関しては技術の塊なのでライバル(TSMC,SAMSUNG)から購入することはできない。かといって同じ様なライブラリーを国内の個社で構築するのは時間も金も足りない。

追い付き、追い越すための案は、、、

ライブラリーをGNUの様にフリーウェアとして作成できるような仕組みを国のプロジェクトにするのが良い。主に活躍するのは大学生、国は大学に補助金を出すだけで良い。素晴らしいライブラリーを作った学生には企業から採用要望が殺到するだろう。

日本の夜明けはこういった大胆な仕組みが必要なんだと思う。

【オマケ】
TSMCの工場を九州に誘致するらしいが、それで日本が復活するとは思えない。ソニーがホログラム技術を盗まれるだけだろう。
Posted at 2021/11/07 01:05:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

暑いのは大の苦手なので、夏は嫌いです。 大雑把な性格なので、クルマいじりは適当ですが、コツコツとお金をかけないカスタマイズを行っています。 53歳で早期...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

残念な二口急速充電器 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 18:27:31
不思議な国ノルウェーでアリアが販売台数首位 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 15:10:12
カーマットの洗い方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 08:07:04

愛車一覧

日産 リーフ 白(はく)ちゃん (日産 リーフ)
白内障の手術を受けることになり人間は確実に老化が進んでいることを自覚、先進安全装備が充実 ...
日産 アリア アリさん (日産 アリア)
妻の通勤車両。〇〇歳の誕生記念日に納車。 ボディカラーは限定色のシェルブロンド。 背が ...
日産 リーフ りくちゃん (日産 リーフ)
V36スカイラインで内燃機関を搭載したクルマを極めたと感じたので、思い切って次世代自動車 ...
日産 キューブ きゅーちゃん (日産 キューブ)
妻の通勤車両。 一般道路を50km/h以下で走行している限り、静かで乗り心地がよく快適 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation