• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

湘Nyan!のブログ一覧

2021年11月10日 イイね!

暴落で嬉しい?

暴落で嬉しい?テスラのイーロンマスクがTwitterで自身へのインセンティブに対する税金支払いのため個人所有の自社株を売って良いか?と問いかけた。税金を支払うには売るしかなかったのだが、売ったことが後からばれると大騒ぎとなるためTwitterを活用したと考えられる。

投資家には上がりすぎた株価調整の良いタイミングだったとも考えられ一斉に売りが膨らんだ。1日で22兆円もの資産が吹き飛んだことになるがイーロンマスクは56%の信任が得られたので御の字だろう。株価はいつかまた戻るし。

ほとんどの投資家には嬉しい暴落となった。窓埋めがまだ終わっていないのでもう少し下がったら買いたいとてぐすねを引いている投資家は多いはず。買いのタイミングは腕の見せ所かも知れない。

どこで買いを入れるかこれから考えます!

【おまけ】
弟が暴落前に売り抜けたようだが、インサイダー取引なのでは?
マスクはテスラ株の約20%を保有しそのうち半分を売るようです。税金を払っても一生遊んで暮らせる金額ですが、仕事がマスクの楽しみなんだろう。
Posted at 2021/11/10 16:57:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年11月10日 イイね!

介護を知らない首相

介護士、保育士、看護士の給料アップに全力で取り組むといった首相は、それによる国の負担額増加を理解していない。

介護士の給料は介護保険料と介護費用から支払われるが税金と一緒に天引きされる為、その金額の大きさを認識している人は少ないだろう。

税金を上げるのは国会の審議が必要だか介護保険料は高齢化に伴い審議なしで上がる一方だ。国は介護報酬を下げることで圧縮しようとしているが、国の負担はちっとも減らない。

せっかく将来に備えて介護報酬を下げてきたのに首相の一言で台無しだ。

介護負担を圧縮するには介護報酬のアップではなく別の方法を提案したい。それはケアマネの再教育。

ほとんどのケアマネは介護レベルに応じた限度額いっぱいの項目を設定する。これが過剰なサービスを招いている。ただ1日デイサービス事業者の椅子に座って風呂に入るだけ、それで1日あたり7000円オーバー。多少の体操やカラオケ、レクリエーションが実施されるが、あまり健康には役に立っていない。家族としては見守りの手間が減って助かるのだが、まるで邪魔者扱いの家庭が多い。

まずはケアマネを再教育して限度額一杯のサービス提供をやめさせることが必要だろう。7-9(7時間以上9時間以下)のサービスは原則禁止、3-5(3時間以上5時間以下)は事業者の負担が大きいので廃止。おそらくこれだけで介護費用の10% 削減できるはず。個別機能訓練はあまりに効果ないので廃止、必要なら通院してもらうか、ボランティア主催の体操教室で実施。などなど介護の中身を大幅にスリムにしなければ介護負担は上がる一方だ。

首相は介護の中身を全く知らないくせに安易に介護職の処遇を語って欲しくない。


【おまけ】
看護士は確かに重労働だが給料が見合っていないとは思えない。もっと重労働で低賃金な仕事はいくらてもあるよ。看護士は介護士より月に10万円以上高い給料であるが、業務の大変さは大して変わらない、というか介護士の方が身体の負担は大きいと思う。看護士が給料が安いというのは甘えにしか感じない。嫌なら看護士を辞めて他の仕事をしてみれば良い。
Posted at 2021/11/10 01:36:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

暑いのは大の苦手なので、夏は嫌いです。 大雑把な性格なので、クルマいじりは適当ですが、コツコツとお金をかけないカスタマイズを行っています。 53歳で早期...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

残念な二口急速充電器 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 18:27:31
不思議な国ノルウェーでアリアが販売台数首位 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 15:10:12
カーマットの洗い方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 08:07:04

愛車一覧

日産 リーフ 白(はく)ちゃん (日産 リーフ)
白内障の手術を受けることになり人間は確実に老化が進んでいることを自覚、先進安全装備が充実 ...
日産 アリア アリさん (日産 アリア)
妻の通勤車両。〇〇歳の誕生記念日に納車。 ボディカラーは限定色のシェルブロンド。 背が ...
日産 リーフ りくちゃん (日産 リーフ)
V36スカイラインで内燃機関を搭載したクルマを極めたと感じたので、思い切って次世代自動車 ...
日産 キューブ きゅーちゃん (日産 キューブ)
妻の通勤車両。 一般道路を50km/h以下で走行している限り、静かで乗り心地がよく快適 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation