日米の株価チェックが仕事みたいなものですが、その時に各国の為替レートチェックも欠かせない。インフレ抑制のための金融引き締め、具体的には米国国債の急激な利上げ(ジャイアントステップ)により各国の金融市場は大混乱。その中で最も目につくのは韓国のウォン安だ。先日の米国FRB(連邦準備制度理事会)による利上げを受け絶対防衛ラインとおぼしき1400ウォン/ドルを軽々と突破された。ウォン防衛の為に韓国も国債利回りを上げなくてはならないが、借金大国の韓国は政策金利を上げたくない。しかし上げないとウォンが紙くずになってしまう。|
残念な二口急速充電器 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/08/05 18:27:31 |
![]() |
|
不思議な国ノルウェーでアリアが販売台数首位 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/03/11 15:10:12 |
![]() |
|
カーマットの洗い方 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/02/16 08:07:04 |
![]() |
![]() |
白(はく)ちゃん (日産 リーフ) 白内障の手術を受けることになり人間は確実に老化が進んでいることを自覚、先進安全装備が充実 ... |
![]() |
アリさん (日産 アリア) 妻の通勤車両。〇〇歳の誕生記念日に納車。 ボディカラーは限定色のシェルブロンド。 背が ... |
![]() |
りくちゃん (日産 リーフ) V36スカイラインで内燃機関を搭載したクルマを極めたと感じたので、思い切って次世代自動車 ... |
![]() |
きゅーちゃん (日産 キューブ) 妻の通勤車両。 一般道路を50km/h以下で走行している限り、静かで乗り心地がよく快適 ... |