• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

湘Nyan!のブログ一覧

2023年06月18日 イイね!

コスト25倍?

トヨタが2027 〜2028年に全固体電池の量産するとのこと。ただし現在のコストは普通のリチウムイオン電池の25倍らしい。まあ得意なコストダウンだから安くはなるだろう。それでも量産ラインに乗せるまでは長い時間が必要。従ってレクサスから搭載して2030年以降に庶民のEVへ乗せることになるでしょう。今はあえて待つ必要はなくて株主対策の発表と思います。ちゃんとやってますよアピールしただけですね。
Posted at 2023/06/18 01:01:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年06月18日 イイね!

面子の為に買うBYD

中国ではバブルが崩壊して巨額の富を築いた不動産オーナーも相当な損失を出している。ベントレーを乗り回していたような人が倹約に努めているのだが、公共交通機関が発達していない中国ではクルマは必需品。なおかつ他人に対する面子を何よりも重んじるので安く見られるクルマには乗れない。

そこで重宝されるのがBYDのEVだ。安くても見栄えは良く環境に配慮したと言い訳ができるから。
そんな彼らでも韓国のEVは選ばないのが面白い。

BYDは金持ちが没落した末に乗るクルマの象徴となってしまった。なんとも悲しいクルマだと憐れみさえ感じる。

日本では面子の為にクルマを買う人は少ない。ベンツやレクサスはそれに近い感覚で買うのだろうが中国人の面子とはかなり質が違う。中国の面子は毎日インスタンㇳラーメンを食べてでも虚栄を求め見せびらかす為にクルマを買う。日本では恥ずかしい行為だが中国では当たり前なのかもしれない。
Posted at 2023/06/18 00:46:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

暑いのは大の苦手なので、夏は嫌いです。 大雑把な性格なので、クルマいじりは適当ですが、コツコツとお金をかけないカスタマイズを行っています。 53歳で早期...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

残念な二口急速充電器 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 18:27:31
不思議な国ノルウェーでアリアが販売台数首位 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 15:10:12
カーマットの洗い方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 08:07:04

愛車一覧

日産 リーフ 白(はく)ちゃん (日産 リーフ)
白内障の手術を受けることになり人間は確実に老化が進んでいることを自覚、先進安全装備が充実 ...
日産 アリア アリさん (日産 アリア)
妻の通勤車両。〇〇歳の誕生記念日に納車。 ボディカラーは限定色のシェルブロンド。 背が ...
日産 リーフ りくちゃん (日産 リーフ)
V36スカイラインで内燃機関を搭載したクルマを極めたと感じたので、思い切って次世代自動車 ...
日産 キューブ きゅーちゃん (日産 キューブ)
妻の通勤車両。 一般道路を50km/h以下で走行している限り、静かで乗り心地がよく快適 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation