• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

湘Nyan!のブログ一覧

2023年12月20日 イイね!

トヨタ ライズ受注取り消し


ダイハツ品質不正、ポール側面衝突試験のデータ偽装はなぜ起きたのか

ダイハツ開発のトヨタ ライズがとうとう受注取り消し、販売終了に追い込まれた。衝突試験の結果を誤魔化したことが内部告発で国土交通省にバレた結果だが、品質を重んじる日本の製品では許されないことだろう。

個人的にイチオシのクルマだっただけに残念です。

投資家の視点ではダイハツの株価が気になるとこですが、いつの間にかトヨタの完全子会社となって株式は非公開になってました。不正が発覚したときにヤバイとダイハツの経営陣が予見したのだろう。会社存続の危機をトヨタに助けてもらったことになる。

いきなり受注取り消しされた人には見舞金(五万円相当のクーポン)がおくられるそうな。ラッキーだったのかな?? これだけコスパの高いクルマはないと思う。

【オマケ】
国土交通省の実施する試験は一発勝負、不合格になると設計変更が必要となり半年以上販売が遅れる。販売の遅れは多くの関連企業の業績に関わるので1日でも遅れると部長のクビが飛ぶ。それを回避する為の偽装だったが会社が飛んでしまいました。

出荷停止はダイハツ全車種に広がって大変なことに。ダイハツの運命は?

ダイハツ 国内外の全車種出荷停止へ 不正データで認証取得

ダイハツ社長の引責辞任だけでは済まないだろう。
Posted at 2023/12/20 11:41:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年12月20日 イイね!

庶民の足をEV化?


庶民の足「ジプニー」存続の危機 政府の近代化政策で―フィリピン

タクシーの約半額で利用できる乗り合いバスのジプニーが走り回るフィリピン、そのバスのベース車両には日本製の古いディーゼルトラックが多いようだ。古さゆえ排ガスがモクモクと出るので近代化は仕方がないが、いきなりEV化はコスト的に厳しいだろう。

アリアのEVプラットフォームをベースに乗り合いバスを作ってフィリピン政府に寄付したら無駄なODAよりもフィリピン国民に喜ばれると思うよ。
Posted at 2023/12/20 00:10:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年12月20日 イイね!

国民性


奪い合う人々

なぜ中国ではあらゆる業種で過当競争が起こるのか?が分かる動画です。

国民の本性というか品格のなさを知れば理解できる。ライバルと共存しようなんて気がさらさらなく自分だけ勝ち残ることが目標になっている。どんな汚い手を使っても生き残ることを優先する。

こんな国と仲良くできるはずがない。

脱中国を急げ。
Posted at 2023/12/20 00:14:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

暑いのは大の苦手なので、夏は嫌いです。 大雑把な性格なので、クルマいじりは適当ですが、コツコツとお金をかけないカスタマイズを行っています。 53歳で早期...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/12 >>

リンク・クリップ

不思議な国ノルウェーでアリアが販売台数首位 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 15:10:12
カーマットの洗い方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 08:07:04
そこまでの気力はありません。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/24 15:58:14

愛車一覧

日産 リーフ 白(はく)ちゃん (日産 リーフ)
白内障の手術を受けることになり人間は確実に老化が進んでいることを自覚、先進安全装備が充実 ...
日産 アリア アリさん (日産 アリア)
妻の通勤車両。〇〇歳の誕生記念日に納車。 ボディカラーは限定色のシェルブロンド。 背が ...
日産 リーフ りくちゃん (日産 リーフ)
V36スカイラインで内燃機関を搭載したクルマを極めたと感じたので、思い切って次世代自動車 ...
日産 キューブ きゅーちゃん (日産 キューブ)
妻の通勤車両。 一般道路を50km/h以下で走行している限り、静かで乗り心地がよく快適 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation