2023年12月30日
音声認識ボタンの設定をアレクサに変更していたのですが、いつの間にか応答しなくなった。ボタンはアレクサ呼び出しに変更されたままなのですがアレクサがアマゾンと紐づいていない状態。
音声認識のボタンを元の状態に戻したくても、その設定はアレクサの画面でしかできないので設定画面が開けない。
オワッタ、、、二度と音声認識ボタンは使えないのか??
冷静になってアマゾンとのリンクを修正しようとしたら、今度はアマゾンにログインしないといけないことが判明。アマゾンのログインパスワードなんて覚えてないぞ。アマゾンでの買い物はスマホのアプリを使うと自動ログインしてくれるので覚えている必要はない。修正するにはパスワードをリセットするしかないのですが、これが非常に厄介。世界一面倒くさいパスワードリセットと言っても良いだろう。これは経験した人にしかわからない。
かくしてなんとかアレクサ連携ができたのですが二度とこんな面倒なことはやりたくないので音声認識ボタンは日産標準の音声認識に戻します。
【教訓】
音声認識ボタンをアレクサに変更してはいけない。
Posted at 2023/12/30 17:34:31 | |
トラックバック(0) | 日記
2023年12月30日
スマホからリモートでエアコンを起動できるのがリーフの利点の一つですが、最近全く応答してくれなくなった。アプリにリーフを登録し直しても状況は変わらず。ログインできるのに応答しない理由が分かりません。アリアは応答してくれるのでサーバー側の問題ではなさそう。充電終了だけはメールで通知されるのですがEVアプリには反映されない。 原因がわからないまま年越しです。
最近リーフにほとんど乗っていないのでクルマがすねたのかも!?
(参考資料より)
2週間以上車を使用されなかった場合は通信ができなくなり、リモート機能などの操作ができなくなります。この場合は、パワースイッチをONにすると、再度通信ができるようになります。
パワーONしてもダメなんですけど、、、どうしたら良い??
アリアの普通充電はいつの間にか治ってしまったが、いつ再発するかもわからないので年明けに2台とも点検行き確定ですorz
【オマケ】
リーフの日産コネクトは10年間無料で使えるのだけど5年で一旦使えなくなるらしい(謎)
Posted at 2023/12/30 12:00:53 | |
トラックバック(0) | 日記