• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

湘Nyan!のブログ一覧

2024年02月22日 イイね!

日経平均は5万円を越える?

日経平均は5万円を越える?昨年あたりから米国につられる様に日本株は上がりっぱなし(年初から+35%、史上最高値更新)。上がりすぎた株はいずれ落ちる運命だが日本は金融緩和によりデフレからインフレ時代となりモノの価格が上がりだしている。インフレになると現物資産が上がるので景気が悪くても株価は上がる。円安もあり海外マネーが日本の現物を買いまくり、都内のマンションは一億円を越えるのが当たり前になってきた。当然株も上がりインフレが続けば日経平均株価(現在3.8万円)は5年以内に5万円を突破するだろう。

気をつけなければいけないのは米国発のリセッション。大統領選挙が終わると米国の株価は暴落し日本株も連動しているので一時的に暴落する。しかし日本の資産インフレは止められないのですぐに株価は戻り高値を目指すでしょう(買いのチャンスは3日間程度)。

これさえ理解しておけば暴落はチャンスとなる。今慌ててバブル相場に乗らずチャンスを待つことをオススメします。いつでも株を購入出来る様に準備、具体的には口座を開設しリセッションの影響を受けにくい株を資産の1割程度買って準備運動しておくこと。KDDIあたりが良いかと。

インフレだと給料が上がることを期待できますが それ以上に物価が上がるので実質的には減給と同じ。クルマの価格は4〜5百万円が当たり前になるでしょう。

既に都内のタワーマンションは庶民が買えるような価格ではなくなりましたがクルマも同じ運命になるかと。リスクを取って今から投資を始めないとクルマが買えないレベルに追い込まれますよ。

【オマケ】
既に欧米は物価が2倍以上になっている(スイスは3倍!!)。通常インフレは政策金利を上げて冷ますのだが輸入資源、原材料の高騰が主因なので金利を上げるだけではインフレを止められない。また金利を上げると多くの中小企業の経営が行き詰まる。

庶民の備えは新NISAを活用した投資、そして自分への投資くらいだろう。給料の低さを嘆くより給料が上がる資質を持つことが先でしょう。そこに学歴とか才能は必要ないのだから。
Posted at 2024/02/22 00:13:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

暑いのは大の苦手なので、夏は嫌いです。 大雑把な性格なので、クルマいじりは適当ですが、コツコツとお金をかけないカスタマイズを行っています。 53歳で早期...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/2 >>

リンク・クリップ

不思議な国ノルウェーでアリアが販売台数首位 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 15:10:12
カーマットの洗い方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 08:07:04
そこまでの気力はありません。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/24 15:58:14

愛車一覧

日産 リーフ 白(はく)ちゃん (日産 リーフ)
白内障の手術を受けることになり人間は確実に老化が進んでいることを自覚、先進安全装備が充実 ...
日産 アリア アリさん (日産 アリア)
妻の通勤車両。〇〇歳の誕生記念日に納車。 ボディカラーは限定色のシェルブロンド。 背が ...
日産 リーフ りくちゃん (日産 リーフ)
V36スカイラインで内燃機関を搭載したクルマを極めたと感じたので、思い切って次世代自動車 ...
日産 キューブ きゅーちゃん (日産 キューブ)
妻の通勤車両。 一般道路を50km/h以下で走行している限り、静かで乗り心地がよく快適 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation