• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

湘Nyan!のブログ一覧

2024年02月27日 イイね!

祝! 原発再稼働


全国で12基の原発再稼働

見逃していました。原発の再稼働計画が着々と進んでいますね。

肩身の狭い狭いEVの利用でしたが やっと民主党政権時代の悪夢から開放されるv


【オマケ】
菅直人元首相は全国の原発を一斉に止めてしまい、結果として電気料金が上がって数十兆円の負担を国民に押し付けた。請求書を送って差し上げよう。
Posted at 2024/02/27 13:58:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年02月27日 イイね!

4月から電気料金がまた上がる?


容量拠出金とは何か?


既存の火力発電を守るために新しい電気料金の仕組みが導入される。不安定な再生可能エネルギーに依存しすぎないようにする仕組みとはいえ電気料金は上がることが避けられないだろう。

新電力にとって見ればコスト増に繋がるので小売電気料金は上げざるを得ない。料金体系はさらに複雑になるので一般消費者は新電力会社の選択に悩むことになるだろう。1kWhあたり1〜2円の単価アップとなる見込みだから気にならないかもしれないが、少しでもお得な新電力会社を選択したい人にとっては面倒なことが増えた。

原子力発電の再稼働は当面無理そうだし、ロシアの天然ガスも買えるようにならない。中東では原油輸出ルートを妨害する勢力のせいで輸送コスト増が続く。エネルギー危機は深く静かに進行中なので資源輸入依存の日本は辛い。

また値上げかと驚き慌てて太陽光パネルの導入はオススメできません。投資回収に10年以上かかり、その後のメンテコストも気になり面倒が増えるだけ。庶民は耐えるしかない。


【オマケ】
大手電力会社を守るための仕組みなので火力発電への依存度が高い東京電力の株価は上がるだろう。太陽光パネルやV2Hを買うより東京電力の株を買った方が良い。

本日の東京電力の株価は800円くらいだから8万円で株主になれます。
Posted at 2024/02/27 08:37:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

暑いのは大の苦手なので、夏は嫌いです。 大雑把な性格なので、クルマいじりは適当ですが、コツコツとお金をかけないカスタマイズを行っています。 53歳で早期...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/2 >>

リンク・クリップ

不思議な国ノルウェーでアリアが販売台数首位 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 15:10:12
カーマットの洗い方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 08:07:04
そこまでの気力はありません。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/24 15:58:14

愛車一覧

日産 リーフ 白(はく)ちゃん (日産 リーフ)
白内障の手術を受けることになり人間は確実に老化が進んでいることを自覚、先進安全装備が充実 ...
日産 アリア アリさん (日産 アリア)
妻の通勤車両。〇〇歳の誕生記念日に納車。 ボディカラーは限定色のシェルブロンド。 背が ...
日産 リーフ りくちゃん (日産 リーフ)
V36スカイラインで内燃機関を搭載したクルマを極めたと感じたので、思い切って次世代自動車 ...
日産 キューブ きゅーちゃん (日産 キューブ)
妻の通勤車両。 一般道路を50km/h以下で走行している限り、静かで乗り心地がよく快適 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation