• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

湘Nyan!のブログ一覧

2024年03月05日 イイね!

内蔵脂肪を落とす市販薬


日本初の内臓脂肪・腹囲減少薬「アライ」大正製薬が発売 食事で取り入れた脂肪25%を便と排出


先日病院で内蔵脂肪を指摘されたので、この画期的新薬が効くのか試してみたい。
ただし1ヶ月分で8800円と高いので先に大正製薬の株を買って利益が出たら試して見ることにします。
Posted at 2024/03/05 13:44:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年03月05日 イイね!

値上げは正義 その②

政府は日本の民間企業に対してROE(自己資本利益率)を向上させる様に求めた。経営効率化を他の先進国の企業並みに引き上げ、従業員の賃金を上げなさいと。

例えばテスラのROE24%に対してトヨタ9.9%、日産はわずか4.97%。これでは従業員の給料を上げたくてもあげられない。

そこそこの商品を安く売るという今までの商売を捨てて 唯一無二の商品を高く売る方式に変えなさいということに等しい。

これを実現するのは簡単ではない。形だけの意識改革でなく企業内の全てを変えないと目標は達成できないし給料も株価も上がらない。
(日経平均が上がっているのは円安のおかげでドル換算ではさほど上がってない)

クルマの価格を2倍に上げても今まで以上に売れる商品作りが必要、できないなら株式市場(プライム市場)から撤退を迫られることになります。

アリアの価格が上がるようですが、さらに上げる努力をしないと自動車メーカーとして存在価値が問われる時代に変わりました。

もちろん一般消費者も自分の給料が2倍になるような努力が必要となります。その努力をしないとクルマを買えない時代が始まったのです。自動車はグローバル商品なので日本だけ安いままということはありえません。

ほとんどの日本国民は生ぬるいデフレ時代の企業体質に30年間も慣れてしまったので、大きな変化を迫られていることに気がついていない。もうモノが安く買える時代は終わるのです。


デフレ脱却宣言へ最終コーナー、賃金など踏まえて判断-内閣府幹部


物価が上がって給料が上がらない世界(スタグフレーション)になりませんように。


頑張れ日産、

そして我々庶民はインフレに負けない様に所得を増やしましょう。クルマが高くて買えないと嘆く前に自身のスキルアップが先です。
Posted at 2024/03/05 00:47:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

暑いのは大の苦手なので、夏は嫌いです。 大雑把な性格なので、クルマいじりは適当ですが、コツコツとお金をかけないカスタマイズを行っています。 53歳で早期...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/3 >>

リンク・クリップ

残念な二口急速充電器 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 18:27:31
不思議な国ノルウェーでアリアが販売台数首位 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 15:10:12
カーマットの洗い方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 08:07:04

愛車一覧

日産 リーフ 白(はく)ちゃん (日産 リーフ)
白内障の手術を受けることになり人間は確実に老化が進んでいることを自覚、先進安全装備が充実 ...
日産 アリア アリさん (日産 アリア)
妻の通勤車両。〇〇歳の誕生記念日に納車。 ボディカラーは限定色のシェルブロンド。 背が ...
日産 リーフ りくちゃん (日産 リーフ)
V36スカイラインで内燃機関を搭載したクルマを極めたと感じたので、思い切って次世代自動車 ...
日産 キューブ きゅーちゃん (日産 キューブ)
妻の通勤車両。 一般道路を50km/h以下で走行している限り、静かで乗り心地がよく快適 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation