• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

湘Nyan!のブログ一覧

2025年05月10日 イイね!

関税戦争の次は

145%ものあり得ない関税を中国に課したトランプ、さすがに米国にも悪影響があると反省したのか50%に下げることにした。すでに中国の製造業は壊滅的に倒産してしまったので次の一手は必要なさそうだが、さらに中国の輸出を完全に叩き潰すため通貨交換レートを元高に導くようだ。プラザ合意で日本を没落させた成功体験を忘れられないのかも!?

関税は米中の2国間の問題だが為替は中国の全輸出を困難にする。現在は1元が20円程度に管理された相場となっているが、自由相場の変動レートを強制することで1元40円程度になるだろう。300万円の中国製EVが600万円になるので安いから買うという消費性向は消滅する。

中国製の小物を通販で買うことができなくなるのは残念だが中国の世界制覇を止めるには仕方がない。中国に代わってインドなどの東南アジアが世界の工場となるのを待つしかない。

容赦ない中国潰しは続き、次は高性能のMPUがターゲットになるはず。今までは黙認されていた領域だがQualcomm製のSnapDragonシリーズやnDIVIA製のOrin-Xシリーズなど米国製チップなどが中国へ禁輸される。これは中国でスマホや自動運転のEVが作れなくなることを意味する。中国にあるテスラは独自チップを使っているが影響を受けないはずがない。

対中戦争はついに先端技術領域へ突入。米国は本気で中国潰しに猛進している。


【オマケ】
日本のクルマは高性能CPUの導入で完全に中国に負けていたが追いつくには最後のチャンス。nDIVIAと共同開発契約を急いで締結すべきです。米国への投資になるのでトランプは喜ぶだろう。

心配なのはトヨタ。圏内メーカーに東芝、デンソーといった半導体メーカーがいるので住み分けが難しいはず。トヨタ経済圏のジレンマですね。
Posted at 2025/05/10 12:37:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

暑いのは大の苦手なので、夏は嫌いです。 大雑把な性格なので、クルマいじりは適当ですが、コツコツとお金をかけないカスタマイズを行っています。 53歳で早期...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

不思議な国ノルウェーでアリアが販売台数首位 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 15:10:12
カーマットの洗い方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 08:07:04
そこまでの気力はありません。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/24 15:58:14

愛車一覧

日産 リーフ 白(はく)ちゃん (日産 リーフ)
白内障の手術を受けることになり人間は確実に老化が進んでいることを自覚、先進安全装備が充実 ...
日産 アリア アリさん (日産 アリア)
妻の通勤車両。〇〇歳の誕生記念日に納車。 ボディカラーは限定色のシェルブロンド。 背が ...
日産 リーフ りくちゃん (日産 リーフ)
V36スカイラインで内燃機関を搭載したクルマを極めたと感じたので、思い切って次世代自動車 ...
日産 キューブ きゅーちゃん (日産 キューブ)
妻の通勤車両。 一般道路を50km/h以下で走行している限り、静かで乗り心地がよく快適 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation