• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

湘Nyan!のブログ一覧

2025年05月17日 イイね!

自分の家族に資産を残したい?

あと何年生きる?という漠然とした不安と、子供達にどうやって資産を残すかが課題であり重荷となる。

何も対策を打たずに死んでしまうと残された人にかなりの負担となるだろう。きちんと遺言書を作成しておくというのが良いのだろうが面倒なので手つかずのまま。

相続争いになるほど資産はない、、、と考える人は多いと思うが相続争いは資産が少ない人ほど起こりやすいそうだ。現金だけなら苦労しないが持ち家が絡むと面倒だ。連れ合いがなくなった時の2次相続までケアしておく必要がある。

もんもんとした不安を持っていた時に証券会社の担当から偶然に貯蓄型生命保険の紹介があった。1口500万円のドル建て保険で相続対策に使われることが多いらしい。購入後20年経過してから亡くなると約7倍の保険金が下りるという仕組み。キャンペーン期間中で特別利率が加算されているようだ。仕組み的には素晴らしいがこれを契約したことが家族に知られたら早く死んでくれと言われかねない。また保険金受け取った子供達がまともに働く気を失うかもしれない。余計な心配が増えて契約を保留しました。

資産継承の相続は難しい。

やっぱり使い切って死ぬのがいいかもw

Die With Zero


【オマケ】
日本は世界一相続税が高いため資産家は三代続かないと言われているが抜け道はいくつか用意されていてそれを利用する知恵がある家系だけが生き残る。税制改正でマンション投資による節税の抜け道はほぼ潰されたので保険活用は数少ない手段となっている。資産管理会社を作るよりお手軽な節税だと思う。

あなたは子供に資産を残したいですか?
Posted at 2025/05/17 23:00:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

暑いのは大の苦手なので、夏は嫌いです。 大雑把な性格なので、クルマいじりは適当ですが、コツコツとお金をかけないカスタマイズを行っています。 53歳で早期...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

不思議な国ノルウェーでアリアが販売台数首位 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 15:10:12
カーマットの洗い方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 08:07:04
そこまでの気力はありません。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/24 15:58:14

愛車一覧

日産 リーフ 白(はく)ちゃん (日産 リーフ)
白内障の手術を受けることになり人間は確実に老化が進んでいることを自覚、先進安全装備が充実 ...
日産 アリア アリさん (日産 アリア)
妻の通勤車両。〇〇歳の誕生記念日に納車。 ボディカラーは限定色のシェルブロンド。 背が ...
日産 リーフ りくちゃん (日産 リーフ)
V36スカイラインで内燃機関を搭載したクルマを極めたと感じたので、思い切って次世代自動車 ...
日産 キューブ きゅーちゃん (日産 キューブ)
妻の通勤車両。 一般道路を50km/h以下で走行している限り、静かで乗り心地がよく快適 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation